2022.01.23.SUN
家の用事で近くに行くことになり。それなら前から参拝したかった姫島神社にいくことにしました。
当日はいまにも雨が降りそうな空で残念でしたが花手水が見事でした。

お参りした横で風車がいっぱいあって、そこに大事なものを置いて団扇で風車を回すと
縁起がよくなるということで、お財布を置いて景気よく団扇で風車を回してきました(^^;

いただいた御朱印
右は定番の大鳥居、左は玉印で冬場の12月から2月は青玉の御朱印となります。

こちらは月かわりの見開き。たいそう人気のある御朱印です。

奥さんがこちらで御朱印帳を購入、最初のページにある御朱印が選んだ御朱印帳と同じ黄色のだるまの
御朱印で左に縁起と書かれていて、これは羨ましい御朱印でした。

姫島神社の公式HPはこちらから。
家の用事で近くに行くことになり。それなら前から参拝したかった姫島神社にいくことにしました。
当日はいまにも雨が降りそうな空で残念でしたが花手水が見事でした。

お参りした横で風車がいっぱいあって、そこに大事なものを置いて団扇で風車を回すと
縁起がよくなるということで、お財布を置いて景気よく団扇で風車を回してきました(^^;

いただいた御朱印
右は定番の大鳥居、左は玉印で冬場の12月から2月は青玉の御朱印となります。

こちらは月かわりの見開き。たいそう人気のある御朱印です。

奥さんがこちらで御朱印帳を購入、最初のページにある御朱印が選んだ御朱印帳と同じ黄色のだるまの
御朱印で左に縁起と書かれていて、これは羨ましい御朱印でした。

姫島神社の公式HPはこちらから。