

今日も花摘みをした。
植木


って思いつつぱぱの言う通りに...てか全部には成らさないんだから。
基準は葉っぱが3000枚。それでもってみかんがコンテナ1杯。首掛け1杯じゃダメ。
これを見極める為に1本の樹の葉っぱを数えました(芽が出る前に1500枚なら有葉花で来れば倍

それから感覚を覚えていざ実行

仁川下は、数本全摘で、後は、直花を外す。
植木は、枝ごとに全摘、直花を外す。
小林は、全体的に良い感じなんで直花を外す事だけかな...
これが結構難しい。知らない内に落とし過ぎてる。
ねぇところで今の時期の花の中がどうなってるか?知りたくない?
花はこんな感じ。(ちなみにこれは植木)↓

でこれが、花びらを外したところ↓

おしべをどかして↓

一人前にみかんの形してますね。

結局落としてしまうんだけどね...↓(直花なんで)

小林に移って仕事をしていたら...ミツバチも忙しそうに花から花へと飛び回ってました。
小林はほぼ満開に近い状態で全体的に見れば8分咲きかな?
急がねば...
