I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

果実酢を作る

2006-06-24 21:55:40 | のんびり田舎時間
梨おばちゃんから頂いた「すもも」


を使って『果実酢』を作ってみました。

まず、すももを潰して種を取ります。この時果実の周りについている天然の酵母菌を取り込むようにしっかり揉みます。


今回は、皮も入れて作ってみます。



材料は、瓶とすももと砂糖(氷砂糖が果実酒の残りがあったんでこれを使用)と酵母菌(天然成分だけではちょっと少ないかな...って思ってイースト菌)です。



氷砂糖とは書いてなかったんで大丈夫かな?砂糖を入れた方が雑菌が繁殖しにくいそうです。っていうか、この酵母菌は、糖が濃い中で生き残れるんだって。



イーストは、ドライイーストを発酵させて使いました。
ぱぱは、発酵の具合が分からなかったらしくちょっと早かったかもしれん...



どうなるだろう?楽しみ
酢になる前に「ワイン」になるそうだけど...それも楽しめるとか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする