I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

梅干し天日干しとお帰りやんやん

2016-08-04 23:16:00 | のんびり田舎時間
遅くなったけど今日袋梅の天日干しをやりました。

バーベキューテーブルで作業をしようと準備をしていたら…

静かに動き回る「まぐみ」

あぁぁ…まっくろくろすけが来るよ~
お片付けしてね~



ちゃんと場所は分かってるみたいね~
お片付けして振り向いたら…



遅かった…(m。_ _)/

汗じゅっくりになりながら…まっくろくろすけ捕獲の顔



自分の顔を見て…ショックを受ける



でも、見た~い











本人あまり気にしてないかな…
(´∀`*)ウフフ



ちゃんと干せました。



この後、私は予定の歯医者さんに行って食糧品の買い出しをして帰る。
もちろんまぐみとその御一行様も一緒。



その頃やんやんお帰りの準備。







我が家の上空辺りで旋回するので手を振ってね~って
夕立の影響か?到着時間も遅れて
結局分からなかった…(;^_^A



到着を待つかんかん。



お帰り~♪



お土産話しが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊農家さんちの手伝いとイノシシ電柵通電作業…梅干し天日干し

2016-08-04 23:05:18 | ◆今日の仕事◆
晴れのち曇り…夕立少し有り

りょんは早起きで菊農家さんちの手伝い。
朝6時~夜8時まで、お疲れさまでした。
毎年年末にはみかんの収穫の手伝いに来て貰うので…お互い様でもちろんお手伝いせなん!










お盆前でますます忙しくなるんだろうなぁ…
今日は、15000本出荷したそうです。


パパは今日も電柵通電作業。

先ずは城山から…
先日電池切れで機械とアース線ひっくり返されてつん切れてたので周辺修理から…
機械は大丈夫だった、通電完了!

次は牛追谷
ここは地震で崩れているから大変

先ずは西側上…草刈り





防草シートを張る



西側下も



防草シート張る



今日の強敵!

地震で崩れているところ



出で退かすの大変だから…バイパスです。



暑かったね~お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする