goo blog サービス終了のお知らせ 

I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

かんよう病の防除と除草作業

2019-03-12 23:10:36 | ◆今日の仕事◆
晴れ…風が強い

昨夜の思いがけない雨には驚き

防除予定をどうするか悩んでいたけど…
時間がないからやることにした。

いらない風のお陰で昨夜の雨の滴は取れた。

防除自体には風はいらんよね…💦

少し遅めの開始~
先ずは小原山。1~6まで

↓小原山2




終わったら小原1~3。

↓小原2下



ちょっと遅めのお昼になりました。

**********

りょんは除草作業。

先ずは植木3から(昼まで掛かる)




昼過ぎから植木1

植木1上



植木1下



植木2川田



ここまで終わる。

**********
パパは、小原が終わったら西1と西2はるかの防除。
お疲れさまでした。

**********
私はリハビリデーとチックン…
まさかの肘にもチックン…😢

今痛いのは膝より肘だよ…
マジ痛い…

長年の痛みが座り仕事を続けることで腕だけで作業しようとして…
肘の痛みがパワーアップして襲って来てる。

アイシングにボルタレン…湿布…

注射したら鎮痛剤が切れてから握力が…
肘はズキズキ痛む…どうして…

先生が早く治すために…って言ったことを信じるしかないのかな…
手首と肩を守るため…ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険…どうする?

2019-03-12 10:05:28 | 独り言
ダンプの保険。

高いよ~😢
①車両なし→15500
②車両有り…自損なし→21500
③車両有り…一般→27500

月々だよ…

毎年みかんの収穫の頃5ヶ月ダンプをリース
50まん…位掛かるから…ここ数年でダンプ半分位買えてる!
って話で…
それくらい払うならもう買っちゃおう!!

って事になって

ダンプが今月やって来る。

そこで自動車保険。

誤算だったのが「ダンプ」ってだけでファミリー割引には追加出来なかった…😢

単独新規…って事でこのお値段。

ダンプをする事を考えると③に加入かなぁ…って思うけど…

車両費まで考えると…月々のお支払が…😲

それにこれだけじゃないけんね…

用心しながら近場運転で①にしたいなぁ…
距離がある所には普通トラック使用って事で…

どうでしょう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする