I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

梅干し…天日干し

2011-07-11 17:24:14 | のんびり田舎時間
やっと梅雨も明けいよいよ梅干し最終段階。

今年は、例年のようにプラ桶でも漬けたけど、今日の料理で見た「簡単袋漬け」も試してみた。
簡単だった~



プラ桶で漬けたのは、これ



中身は、これ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるじゃん!

2011-07-08 07:34:45 | 感謝(*^-^*)はっぴー
車を停めておくにはちょっと狭かった西側の勝手口付近。
キウイの木に障らない程度に拡張出来ないかとここ数ヶ月話していたら…

いよいよぱぱが動き始めました。


北からみた感じ


それで…夕方帰ってきてみると…



広くなってる!



頑張ったね~

これで車を停めて横を歩くときに
出窓で肩や頭を強打(火花がでる感じでクラッとするもん)する事もないね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほったらかしにしてたけど...

2011-07-05 15:48:23 | (#^m^#)おもしろい
水に浸けておくと芽が出てきますよ~って書いてあったんで
作り方には、四方に切れ目が入れてあったんだけど中まで切れちゃいそうなんで
そのままコップに土入れてベチャベチャな感じに水入れて種を植えるというよりギュッと置く感じで時々ザブザブに水を入れておいた。
忘れたころに見たら、種の殻にひびが入ってって...
腐れて水吸って割れたかな?
ってまたほっておいたら...
ジャジャーン!



芽が出てます。

生きてたのね~!アボカドちゃん!!


このまま萎んじゃうかもしれないけど、水あげますね。
喜んでお日さまの下に置いたらきっとビックリして枯れちゃうんだろうね。

どうしたらいいんだろう、まぁ今までほっといたんだからほっとくしかないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな考えることは一緒ね

2011-07-04 15:44:29 | 何気ない日常

扇風機を買いに行ったらこんな感じ
扇風機のコーナーが3列ぐらいあるけど1列はこんなでほぼ売り切れで別の列も入荷待ちの札が...



てらちゃんちが欲しかった扇風機はちゃんとあったんで購入しました。
これで、エアコンと一緒に使って効率よく部屋を冷やさないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇土の草刈り終了

2011-07-03 15:43:26 | ◆今日の仕事◆


気持ちいいよね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととお

2011-07-02 15:40:40 | (#^m^#)おもしろい


ん!ん!!




今んとこ、まっくろくろすけが怖いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇土の草刈り

2011-07-02 15:38:43 | ◆今日の仕事◆


いたのねここに~って感じで姿を現す小苗たち。

用心して草刈りしないと小苗も間違いなくチョキン!っとしちゃうよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竜の髭

2011-07-01 15:32:13 | ◆今日の仕事◆
宇土の畑に竜の髭を採りに行きました。



用途はいろいろ。
土手が雨や足で踏んで崩れるのを防いだり
作業道の間の階段作ったり...

竜の髭は根っこが凄いんで雨の日の作業じゃないと採れないもんね硬くて。
雨は途中で止んで作業しやすかったけど大変だった。
もうこの辺でよかろ...と肥料袋30袋位で今回は、終了。
またいる時は、採りにいかなんたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする