I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

肥料ふり

2015-03-16 21:34:00 | ◆今日の仕事◆
小林、西3、仁川下に肥料ふり。

西3↓



仁川下↓



私は、リハビリ(りょんの運転で)

夜はパパの1日早いお誕生会。
りょんたちからのプレゼントは、間に合わなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょんは、今日まで試食販売

2015-03-15 19:38:00 | ◆今日の仕事◆
パパは、選果。
りょんは、昼過ぎまで試食販売。
その後空港集合で最終に乗って帰ってきました。

めちゃくちゃお疲れのご様子。
お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試食販売、地元と東京

2015-03-14 19:32:00 | ◆今日の仕事◆
もう試食販売は、世代交代したつもりだったパパ。
りょんにお任せ!

…のつもりが…りょんは、東京へ試食販売。

久しぶりに地元のスーパーへ。

恥ずかしかった~ヾ(。>﹏<。)ノ

って疲れて帰って来ました。

販売は、そこそこ売れたそうです。

りょんは、連絡なしです。
------
私は、慈恵さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カカさんより、お野菜届く

2015-03-13 19:23:44 | 感謝(*^-^*)はっぴー
カカさんより、お野菜便が届いた。
初めてのお野菜が今回も!!



子持ち高菜、茎ブロッコリー、椎茸。
今回は、レシピ入り。(いつも何かしらお楽しみが入ってる…今回はお漬け物)

いつも立派な野菜たちに
「美味しそ~う(*^o^*)」
と早速作る。



茎ブロッコリーのレモンバターソテー



簡単、軽く湯がいてバターで炒め塩コショウで味を調えて仕上げにレモン汁。
レモンは、我が家のだ!

美味しかった~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャトルシェフ!

2015-03-13 19:17:38 | のんびり田舎時間
ずっと気になってたサーモスのシャトルシェフ。

あーまーぞぉーん!で買っちゃった!







早速簡単なカレーを作りました。
ヤバい!簡単過ぎる!!
朝作ったのに夕方まで熱々で大きく切ったジャガイモもホクホク柔らか~い!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肥料ふり

2015-03-13 19:11:01 | ◆今日の仕事◆
今日は、肥料ふり。

お天気も良くてはかどる。
植木1と植木2と西2と西3が少し。





りょんは、今日から東京へ。
成○○井の試食販売です。

試食販売は、明日からです。

明日は、パパも地元で試食販売です。
Tsuruya系列のフーディー○○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲みくらべ

2015-03-12 22:16:00 | 感謝(*^-^*)はっぴー
必ずもらえる!

っで貰った、体験キット















先日飲みくらべをしました。

どれも美味しかったけどやっぱり一番搾りが一番うまい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原1定植終了!お疲れさまでした。

2015-03-12 22:14:47 | ◆今日の仕事◆
小原1は、あと12本です。

↓ここは小原2です。
去年この列に仮植えしてあった2年生苗をここの畑いっぱいに定植しました。
その時の残りが4本残ってます。(今年は3年生になりましたね)



ここは小原3、昨日ここにあった2年生苗を191本定植しました。
あと、8本扱いで小原2の4本を合わせると203本定植しました。



根っこが裂けたり元気がない苗はこれだけありました。
ごめんね…(T^T)



パパ、ユンボで土を被せる。
りょんは、昨日と一緒、穂先のカット。






西1で作業中だったまにゃが昼から水掛けに来てくれた。



水掛け動画

水が退いた後、土を被せる。
ゴロゴロ土は跳ね除ける。



乾燥予防。



水掛けまで終了。
皆さんお疲れさまでした。

-----
りょんは、明日から東京です。
14、15日試食販売です。
頑張っておいで~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原1定植

2015-03-11 21:33:48 | ◆今日の仕事◆
いよいよ、小原1に二年生苗を定植します。

先ずは1の1より。



小原3より運びます。200mくらい?





根っこが乾くので少しずつ運びます。



根っこをカットします。



これくらい。



根っこをカット動画

昼前に1の1終わる。34本×2列




昼からパパが1の2の植え穴を掘っている間に午前中植えた1の1の苗の穂先をカット中のりょん、見えますか?(小さく写ってる)



ここです。



穂先をカットします。



これくらい切り戻します。




穂先をカットの動画

また、苗を扱ぐ



何をしてるか?



パパが簡単に植えていきます。



りょんが通りをみてます。



鍬で土をのせる。



今度は、私が通りをみてます。
りょんが仮植えで
パパが鍬で土をのせる。



今日は、200本位植えたかな?



明日は水掛けまで終わるかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原1の整地終了

2015-03-10 21:55:00 | ◆今日の仕事◆
今日は、びっくり!雪です。



さくらんぼの花もびっくりでしょうね。

-----
雪と風…冬?!って感じだけど…
晴れ間が戻るのも早かった。
室内は、ぽかぽかだけど外は強風で気温がなかなか上がらない。

お天気は、戻ったのでパパは小原1の整地の続き。












小原1の1の整地も。



いよいよ明日は2年生苗の定植です。

西1の台芽切りは、後残り18本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする