観光巡りは 「金沢城」を巡ります
2日目 今日も快晴 朝食の前に金沢城公園を散歩します
楽な道を探しながら 金沢城まわりを歩きます
ホテルの目の前の石垣は 2層に分かれています
この「大手堀」は 当時の姿が唯一残っているところ
「大手門口」から入り「河北門」へ ここは一の門
金沢城の実質的な正門です
「湿生園」は朝日を浴びて 美しく
「菱櫓・五十間長屋・続櫓」の全景が
「鶴の丸休憩館」のガラスごしから一望です
早朝なので「五十間長屋」には 入れませんが
内堀に映る「橋爪門 続櫓」
ここは緑の豊富な場所 新緑の木々が茂ります
歩道には シャクナゲの咲く季節
内堀の石垣 桜木 水面は 一服の清涼剤です
水面に映る 石垣と苔みどり
「菱櫓」を映す水面は なまこ壁
三面の出窓で 敵を防ぎます
湿生園の大木と 花と 水辺
水面が かすかに 揺れました
早朝 すれ違う人は ウォーキングの方
陽が さしてきました
1時間も経ちました そろそろホテルに帰りましょ
朝食もゆっくりと 観光へ
年齢確認で 無料のコピーを見せて
「菱櫓・五十間長屋・続櫓」に入ります
長い長い 長屋 昔は倉庫だったと
お堀の先には「石川門」
「石川橋」を渡れば「兼六園」は近く
この坂をくだると「玉泉院丸庭園」に行けます
高低差の地形を利用した 「池泉(ちせん)回遊式」の大名庭園
「玉泉庵」までおりてきました
見上げれば 意匠性の高い石垣群が 立体的に配されています
中に滝を組み込んだ「色紙短冊積石垣」 V字型から流れ落ちます
女性ガイドさんから 説明を聞いていると 熊本の話しになり
友人が住んでいたという 「聞きなれた懐かしい町」
" 私の生まれた所ですよ " と言うと ガイドさん ビックリしてます
まだ話したかったようですが 「兼六園」に向かいます
「広坂」近くに見る高石垣 段々に積み上がった四重の石垣が すごい!
ブログ「朝の5時 「金沢城」の魅力を撮る 28枚」⇩クリック!
ブログ「皐月中 「金沢城」の魅力を撮る 25枚」⇩クリック!
明日は隠れ家的な料理屋に
ブログを見ていただき、ありがとうございます。