高校時代
熊本工業高校でサッカーを
毎年 熊本では優勝するのに
当時 熊本県と長崎県で 1校が選手権へ
島原商業高校に 破れ 悔しい思いを
今日は 1時間で行ける 柏の葉競技場に
熊本県代表 大津高を応援に
今年は優勝を狙えるチームです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2c/48df146b0c87ae56a6ab70474bff527e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a3/ca5cf9dae6623b23ac7a2ffe7bad2ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/62098e0d0023a4567e79a440fa89d7a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/b5ea8c76f24f546af34f06100337521a.jpg)
結果は 2 VS 1で 勝利
3回戦の相手は 流通経済大柏高校
佐賀東戦を見ましたが このチームは強豪です
決勝戦まで行けるチームです
大津高の試合は 見ごたえがあるでしょうね
東西のプレミアムチャンピオン 事実上の決勝戦かも
中盤を制すれば 勝機も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/7eaa83b26710684305945a67eea82a81.jpg)
まさるパス回しと スピードを生かして
大津高 VS 流通大柏のゲーム
ハイレベルな戦いになりました
プロ並みに1万4253人が つめかけています
結果は 1 VS 2で敗退
ブログを見ていただき、ありがとうございます。