見出し画像

ひとり ときどき ふたり旅 さんぽ 壱

上野 松坂屋 さざえさん エイケン 下町

東京において江戸時代から現在まで同一の場所で続く百貨店は、日本橋三越と上野松坂屋百貨店だけです。

今日は歴史ある「上野松坂屋百貨店」に伺います。

日本で最初にエレベーターガールを始めたのもこちらだったそうです。

エレベーターの「針式階数表示機」がレトロで豪華です。

円形の回りに階数が標示され、到着階数ごとに針が微妙に動きます。

1_20150928094210061.jpg

 

「あがり、さがり」は、電球の明るさで表示。

2_20150928094211411.jpg

 

エレベーターの中の照明も変わっています。

換気扇を金色で隠しています。

3_20150928094212e07.jpg

 

6階に上がると、2013年から日本全国35ヶ所を巡回し た「サザエさん展」、「最後の開催地、東京凱旋開催」が開かれています。

4_201509280942145ce.jpg

 

若い頃、世田谷区桜新町の「長谷川町子美術館」に行きましたが、つれあいは優待券を買い求めスイスイと入っていきます。

5_20150928094215bcd.jpg

 

6_20150928094232a07.jpg

 

あの時も「ミニチュアの家」に色付けて、サザエさん地の近くに貼り付けたような!

7_20150928094233885.jpg

 

サザエさんといえば、「荒川てくてくツアー」で、ガイドさんに教えていただいたことを思い出します。

8_20150928094235b54.jpg

 

1962年からアニメーションの

鉄人28号

エイトマン スーパージェッター

宇宙少年ソラン

サスケ

忍風カムイ外伝

サザエさん

のらくろ

ガボテン島 キャプテン

などなどを描いていた、アニメーション制作の「エイケン」が、家の近くにあったとは驚きです。

9_20150928094236f75.jpg

 

この地に住んで22年

東京の下町に唯一残る「路面電車」に乗り、

模型でお世話になった「セメダイン」の会社があり、

「きいちの塗り絵」で童心に戻り、

「金八先生」が髪を振り乱し歩いた土手を歩き、

「星飛雄馬」が家の壁穴を通し、ボール投げた長屋の近く、

見る方向で本数が変わる「お化け煙突」のモニュメントを触り、

梅ジャム、ウイスキーボンボン、あんこ玉を作っている駄菓子工場が近くにあり、

お世話になった有名ブランドの鉛筆工場があり、

「あしたのジョー」の「泪橋」をわたり、

すべてが近所に点在しているのです!

 

こどもの頃、親しんだ懐かしいものばかり、

移り住んで分かったこの場所、 広い東京なのに 

なぜこの地に惹かれたのか 必然的な運命なのかも知れません。

この歳になっても、まだまだ楽しめるのかも! 

知れませんね。

 

◯ホッとする「いやしのフォト」 こちら ポチッとクリック❣️❣️

◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」 こちら  ポチッとクリック❣️❣️

 

下記リンクは、terra「ピクスタ」アカウントです。

販売中の写真を見ることが出来ます。

写
真素材 PIXTA

最近の「🚶‍東京散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事