stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

レコ大って基準わけわかんないよね?

2005-12-03 12:23:18 | 時事ネタ
・レコ大各賞受賞者発表!鈴木亜美が7年ぶりレコ大に登場

TBSホームページ

年末恒例、わかわかんない音楽番組第2弾。

基準さっぱりわかんないよコレ。

売り上げではないよね、間違いなく。
金賞に選ばれてる曲・アーティストより売れてるのはたくさん存在するし。
どっかみたいに結局ろくに使わなかったアンケートとってるなんて聞いたこともないし。

演歌関係は聞かないから何がヒットしたしてないはわからんのでコメントはしません。
さすがに無責任すぎるしね。

でもJ-POP関係ではいくらでも(笑)

まぁ全く違和感無いでしょっていうのは、

・「ベストアルバム賞」
ケツノポリス4 (ケツメイシ)

・「新人賞」
HIGH and MIGHTY COLOR

・「特別賞」
「NANA」
NANA starring MIKA NAKASHIMA
REIRA starring YUNA ITO

くらいかなぁ。
ケツメイシは今更ってくらいだけど、文句なし。
ハイカラは今回の新人賞では一番納得がいく。
「PRIDE」が売れた後微妙だけど、話題性的にもアリかと。
「NANA」は企画賞でもありかなーとか思ったり。
売り上げ面、社会的人気でみても全然オッケー。

その他はツッコミどころ満載なんだけど、一番思うのはだねぇ、

どこぞの某a社が裏で動いてるだろ?

ってことで。
じゃなきゃパッと見わかる範囲だけど金賞に3人も入るかっての。
新人賞だってAAAでしょ。

ちょっと前の話だけど、スマップが「世界に一つだけの花」出したときあらゆる賞総なめにしても当然だってみんな思ってたでしょ。
というかこれ以外の曲が賞取ったら怪しいくらいに。



その年のレコ大、浜崎あゆみだったからね。
(ちなみに3連覇かかってたときですよ、確かね)



そんなわけで今年もa社さんの誰かが賞取るんじゃないですか?
復活をアピールさせるために鈴木亜美か、12週連続リリースに弾みをつけたい倖田來未のどっちかだと思うけどねー。

与えられてる情報から推論できる範囲でしてみました。




↑何度も言うようだけど、年末はテレビ見ないでゲームです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神ジュべナイルフィリーズ予想 ~2歳女王決定戦~

2005-12-03 00:20:02 | 競馬
さてさて、若干早いですが土曜に更新できるかわからないので先に予想アップしておきます。

んー、予想が難しいんだよね2歳馬は。
つかまともに2歳戦の予想したことあったっけか?
こないだのファンタジーSくらいかなぁ・・・。

とりあえず枠順確認しましょうか(JRAホームページ

えーと、もの凄く気になるデータがありまして。
それも間違いなく1番人気であろうアルーリングボイスに関わるデータ。

それは、

ファンタジーS上がり3F最速馬は不振!!

あぁ、嫌なデータ。
過去これで連対したのは96年シーズプリンセスだけ。
ファンタジーS>阪神JFで連続連対したってとこまで広げるとシーズプリンセスとピースオブワールドの2頭。
どっちみち怪しいな、オイ。
去年ラインクラフトだって3着に沈んだわけだし。

あとね、阪神1600はダート勝ちある馬が強い傾向にあるんだけど、

サチノスイーティーとグレイスティアラなんつー超人気薄そうな2頭のみ!

かぁー、悩むわコレ orz

とゆーわけで、ほぼ直感です。
もう眠いし・・・

◎:コイウタ
○:ブラックチーター
▲:アルーリングボイス
△:テイエムプリキュア、サチノスイーティー、エイシンアモーレ
注:フサイチパンドラ

全てカンです。
2歳馬なんてわからんもん(汗
コイウタは横山騎手(ぶっちゃけ騎手買い)
ブラックチーターはリベンジを期待。
アルーリングボイスはなんだかんだ言って消しにくいからここら辺で。
あとはもうなんとなく(いいのか!?)

まぁそんなわけで、ノリです。
来週の朝日杯も同様にノリになりそうです。

ではそんなとこでm(_ _)m

PS:トラックバックに関してですが、申し訳ありませんが土曜日のステイヤーズSのみの予想記事だった場合、今回まったく予想していないのでこちらから返すことはいたしませんのでご了承ください。




↑応援よろしくお願いしますm(_ _)m
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする