http://skillup.sakura.ne.jp/menutop.html(年齢制限かかってるのでその辺注意!)
情報元ここなんだけど(カジ速)
どこからどう見ても格ゲーでいうなら2Pキャラクターにしか見えませんwwww
1500円ならシャレで買うか、これwww
「UFO団」とかwwww
というかアクセス数面白い。
1月20日23:57分現在(俺が見た段階)で5869なのだが、
昨日:25
今日:4325
凄まじい増え方で大人気ですね♪
ちなみに上のリンク先(カジ速)にも書いてあったけど、このゲームの原画の人、
元ネタのキャラデザと仕事してるよwwww
2006 月刊ドラゴンエイジ1月号増刊 ドラゴンエイジピュアVol.03 「bee-be-beat it!」
キャラクター原案:いとうのいぢ 構成・シナリオ:神野正樹
コミカライズ:蒼月しのぶ
これさー、コミック打ち切りじゃね?
ゲームのほうの原画の人のホムペなんだけどさ→ジャンプします
絵、似てるね。
トレスとかじゃないよね?
↑「おしかけスクランブル」級だね、これwww
情報元ここなんだけど(カジ速)
どこからどう見ても格ゲーでいうなら2Pキャラクターにしか見えませんwwww
1500円ならシャレで買うか、これwww
「UFO団」とかwwww
というかアクセス数面白い。
1月20日23:57分現在(俺が見た段階)で5869なのだが、
昨日:25
今日:4325
凄まじい増え方で大人気ですね♪
ちなみに上のリンク先(カジ速)にも書いてあったけど、このゲームの原画の人、
元ネタのキャラデザと仕事してるよwwww
2006 月刊ドラゴンエイジ1月号増刊 ドラゴンエイジピュアVol.03 「bee-be-beat it!」
キャラクター原案:いとうのいぢ 構成・シナリオ:神野正樹
コミカライズ:蒼月しのぶ
これさー、コミック打ち切りじゃね?
ゲームのほうの原画の人のホムペなんだけどさ→ジャンプします
絵、似てるね。
トレスとかじゃないよね?
↑「おしかけスクランブル」級だね、これwww