社会情報論の最終レポート提出して無事終了。
来週の講義で、今日提出したレポートと出席点を加算した最終成績出すとか言ってたな。
ま、切れることはないんで問題無いです。
今日は早く寝れるぜ。
思えばこの講義のせいで睡眠時間はボコボコ削られるわ、それでも時間足りなくて1つ前の民法の講義全然出られなかったりとかグダグダでしたねぇ。
最終レポートは消費税増税問題について新聞やらネットやらで時事ネタ引っ張りつつ20枚:約12000字で書いてみた。
そんな多いと思わないんだけどなぁ、この量。
過去の消費税導入時・税率アップ時の状況とか、財務省の発表してるデータなんかも参考にしまくって、経団連の言い分とか調べたりしましたよ。
正直、上のほうに行った人は一般庶民のことホントにわかってるのか疑わしくなったね(苦笑
企業減税による効果ばっかりのたまってるけど、その結果会社の業績上がっても社員の給料上がらないんだったらそのぶん税金で取ってもいいと思うんだけどな。
上の連中は上がってるっぽいんだけどねー(某テレビ番組で見た)。
世の中汚いね。
あんな連中が日本のいろんな業界動かしてるんだもん。
そりゃ大変ですよ、我々みたいなのは。
のし上がってどうにかできればいいんだけどね~。
来週の講義で、今日提出したレポートと出席点を加算した最終成績出すとか言ってたな。
ま、切れることはないんで問題無いです。
今日は早く寝れるぜ。
思えばこの講義のせいで睡眠時間はボコボコ削られるわ、それでも時間足りなくて1つ前の民法の講義全然出られなかったりとかグダグダでしたねぇ。
最終レポートは消費税増税問題について新聞やらネットやらで時事ネタ引っ張りつつ20枚:約12000字で書いてみた。
そんな多いと思わないんだけどなぁ、この量。
過去の消費税導入時・税率アップ時の状況とか、財務省の発表してるデータなんかも参考にしまくって、経団連の言い分とか調べたりしましたよ。
正直、上のほうに行った人は一般庶民のことホントにわかってるのか疑わしくなったね(苦笑
企業減税による効果ばっかりのたまってるけど、その結果会社の業績上がっても社員の給料上がらないんだったらそのぶん税金で取ってもいいと思うんだけどな。
上の連中は上がってるっぽいんだけどねー(某テレビ番組で見た)。
世の中汚いね。
あんな連中が日本のいろんな業界動かしてるんだもん。
そりゃ大変ですよ、我々みたいなのは。
のし上がってどうにかできればいいんだけどね~。
えー一部ネタバレを含みます。
及び俺はヘタレプレイヤーなんでショボイことを理解したうえで見てください。
とりあえず基本は変わらず。
全国オンライントーナメントでガンガンやってきたわけで。
今回は組が前回の引継ぎされました。
たまたまユニコーンで変わらずというオチww
3から引き継いだ人は一律ユニからという話もありますが。
今回の組はピクシー>セイレーン>ユニコーン>グリフォン>ケルベロス>サイクロプス>フェニックス>ドラゴン…
と上がっていく模様。
monaco氏のフレンズのレベルが凄まじく高いので、サポートしてもらいつつフェニックスまで上げてきました。
まだ修練生1級なのにwww
ちなみに最初のせいか問題が異常に簡単です。
んで購買部システム。
購買の女の子はゴトゥーザ様が声やってますね。
システムとしてはキャラグラフィックをいじるというかそんな感じ。
アクセつけたりとかね。
とりあえずプレイ途中で写真とってみましたのでうp。
グラサンかけてるのは俺だとすぐわかりやすいようにするためでwww
おもしろいなーと思ったのは、対戦を多数決で決定するシステム。
2~3種、ジャンル及びクイズの種類が提示された中から1つを選択。
全プレイヤーの選択で最も多かったものに進むという。
「これ一問多答とか誰も選択しなくなるんじゃないか」と神がおっしゃってました。
逆に言えば、自分が望まなかったものになる可能性もあるわけで。
ついでに限定PASSカードも買ってきました。
400円かかったけどサブカかな。
ま、そんなわけで。
またまったりプレイしていこうかなと思います。
及び俺はヘタレプレイヤーなんでショボイことを理解したうえで見てください。
とりあえず基本は変わらず。
全国オンライントーナメントでガンガンやってきたわけで。
今回は組が前回の引継ぎされました。
たまたまユニコーンで変わらずというオチww
3から引き継いだ人は一律ユニからという話もありますが。
今回の組はピクシー>セイレーン>ユニコーン>グリフォン>ケルベロス>サイクロプス>フェニックス>ドラゴン…
と上がっていく模様。
monaco氏のフレンズのレベルが凄まじく高いので、サポートしてもらいつつフェニックスまで上げてきました。
まだ修練生1級なのにwww
ちなみに最初のせいか問題が異常に簡単です。
んで購買部システム。
購買の女の子はゴトゥーザ様が声やってますね。
システムとしてはキャラグラフィックをいじるというかそんな感じ。
アクセつけたりとかね。
とりあえずプレイ途中で写真とってみましたのでうp。
グラサンかけてるのは俺だとすぐわかりやすいようにするためでwww
おもしろいなーと思ったのは、対戦を多数決で決定するシステム。
2~3種、ジャンル及びクイズの種類が提示された中から1つを選択。
全プレイヤーの選択で最も多かったものに進むという。
「これ一問多答とか誰も選択しなくなるんじゃないか」と神がおっしゃってました。
逆に言えば、自分が望まなかったものになる可能性もあるわけで。
ついでに限定PASSカードも買ってきました。
400円かかったけどサブカかな。
ま、そんなわけで。
またまったりプレイしていこうかなと思います。