stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO ①8/15

2014-08-17 23:19:03 | 日常
今年のRSRに行ってきたのでレポ。

なお、写真はスマホが見事にぶっ壊れてくれやがったので、今後の状況次第です。


いつも通り7時半頃に麻生に着いて、ダイエーでちょこっと買い物して、8時過ぎくらいにシャトルバス待機。
8時半には動き始めました。
(公称9:30開始だけど、毎年こんなもんです。)
無事座って移動できたので寝てました←
9時半には着いたので、リストバンド交換して入場待機列へ。
SCOOBIE DOがどこでライブやるんだろと思いつつのんびり。

10時に開場!
そしてスクービー演奏開始。
ホントにゲートでお出迎え演奏してました。
最初っからテンションあがった。

そしてこれがお出迎え


で最初にやったのがタワレコブースへのダッシュ。
CD買って、ナカコーとBBSのポスターゲットしました。

その後仲間と合流して諸々準備。
物販組になりました。

結局初日買ったのはオフィシャルパンフ、電気T、ブンブンT&ラババンくらいかな。
でガチャはテキトーにぶっこみましたww

なお、ガチャやってる最中に某レディに抱き付かれたことをご報告しておきます。
テンションあがるけどねww

ちょこちょこうろうろして、いちごけずり食ってファーストアクトはレッドの青葉市子。
曲ロクに知らないんだけど、小山田圭吾見たかったのである。
ちょっと興味出ました。

で、1曲だけ聴いてシャングリラに移動。
ナカコー待機。
早すぎて誰もいなかったので外うろうろしてたら、ひさ子さんいましたww
とりま最前待機ですよ当然のごとく。

これがまあすっげぇ良かったのですよ。
最新作からのは当然のこと、スーパーカーやiLLの曲までぶっこんでくるセトリ。
(Nyantraあったのかな?)
「White Surf style 5.」のイントロ鳴った時点で叫んじゃいましたw
あれずるいwww
実質フルで観た最初のアクトだったわけですが、最高だったなあ。

そっからレッドのカーネーション&森高千里をチラ見。
森高温存し過ぎな感じww
AA=間に合いそうになかったのでさっと切り上げてアースに。

AA=行ったらダイバー続出してましたww
なんとかセンターエリア行ってモッシュの波に。
ただ単純につきとばしてくる奴とか殴ってくる奴がうざかったですが、楽しかったです。

体力にガタ来てたのでいったんメシ食って、テントで焼き鳥食べながらケツメイシ。
上がりますね!

そっから電気。
BBS待機すべきか悩んだけど電気。
まさにヒットパレードって感じのセトリ。
/^o^\ フッジッサーン フッジッサーン
     
\\(^o^) タカイゾ (^o^)// タカイゾ

/^o^\ フッジッサーン

終わってから全力でシャングリラへ。
着いたらツイッタのフォロワーさんと久々に再会したのでご挨拶。
おかげでBBSを最前中央で見ることが出来ました。
本当に感謝。

BOOM BOOM SATELLITES、正直初日はこれ観るために来たようなもの。
もう何も言うことはありません。
本当に、本当にありがとう。
それしか出てこない素晴らしいステージでした。
(最前中央にいたせいか、やたらカメラ向けられたのは気のせい)


終演後荷物回収していったん帰宅。
3時くらいに寝ました。

②に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする