stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

オタクだと思うとき

2005-10-18 23:28:03 | 日常
ブックマークに入ってるパパンチェ!でさりげなーくやってたので追従してみます。

大元は「自分ってオタクだなー」と思えることがありますか?っていうトラックバック練習版みたいなやつ。

マジメに答えるために考えてみる。











なんか多くなりそうなんですけど何か?
ん~と
1,音楽:Mr.ChildrenRADIOHEAD
2,アニメ・ゲーム:新世紀エヴァンゲリオン、TYPE-MOONモノ
3,歴史物(世界史)
関係の話題のときで、詳しいハズの友人がついてこれないとき。

自覚症状あるからあんまし気にしない♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古田選手兼任監督誕生!!

2005-10-18 19:14:23 | 時事ネタ
・古田捕手が兼任監督就任-ヤクルト、2年契約で

ついに来た!って感じかな。
今年のプロ野球は監督問題が中心で回ってた気がするけど、これで一段落だと思う、たぶん・・・。
またどこか別の球団で騒動起きても巨人・ヤクルト・楽天ほど騒がれないっしょ。

本人曰く、「大役をやってくれと言われるのは非常に光栄。体力、精神面で大変だと重々承知しているが、期待に応えたい。ファンが喜んでくれるように球団としての姿勢を前面に出し、面白みのある球場にするために全力を尽くす」
とのこと。
古田なら出来そうだな思えるのはこの人のカリスマ性というか人格なんだろうな。
本当に球界のことを考えてリーダーシップ取ってるし。
昔球団再編問題でストライキ決めたときも凄かったしさ。

ファンサービスにしても
「今年、交流戦もあって各球場を見ましたが、12球団の中でも相当劣っている。球場内での面白さだけでなく、チケットの買いやすさなど、すべての面においてファンに迷惑をかけている部分がある。そのへんは社長の方も改善したいとおっしゃっていたので、チームを作ってファンのためにどういうことができるのか。神宮球場は制限も多いんですが、フロントの方と一体となって何ができるかを真剣に考えていきたい」
って言ってる(これは別記事から
プロ野球見に行ったことないからどんなもんかわからんけど、いち道民の意見としては日本ハムクラスのファンサービスやったら集まると思う。
なんか凄く盛り上がってるみたいだし。
さっきニュースでやってたけど、パ・リーグ優勝したロッテはファンサービスを充実させてファン層が拡大したらしい。
やっぱりファンの応援って強烈な効果があるってことの証明だよね、これ。

来シーズンのヤクルトがどうなっていくか今から注目していきたい。

あ、そういや古田さんは選手会長もされているけれど、やっぱり退陣されるそうです。
次の選手会長は誰になるやら・・・。

ついでに戯言を一つ。
選手兼監督というと、超名作「SLAM DUNK」の翔陽高校3年:藤真健司が頭に浮かんだ(笑)
こういう人は他にもいるはずだ!!

→就任について報告がされている古田敦也公式ブログ

今日の1曲:Supersonic (Jamiroquai)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレカ画像公開になった

2005-10-18 17:53:33 | ゲーム
Fate/hollow ataraxiaの特典テレカ画像が公開されてた。
自分が予約した店はなかなかいいチョイスしてた。

でもぶっちゃけたこと言っていいですか?



てか言わせてちょ。





今時テレカって使うか?



いや、特典付くのは大変いいことですよ。
俺みたいにそういうのに弱い人大勢いそうだし。
巷じゃ特典欲しさに同じソフト10本以上買う人とか、ヤフオクで競り落とす人もいるみたいだしさ。

でもねぇ、使うかどーかと言われたら「使わない」っすよ。
このケータイのご時世には。

そんなんだからどんどんコレクターズアイテム化していくんだろうなー。
と思った今日でした。

PS:最初に予約しようかなと思って行った某とらさんのテレカいいなーと思った俺がいる。
まさかこうくるとは・・・

ちなみにこのテレカについてまとめられているサイトがありました。
気になる方はこちらからどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事にネタだったぞ、と。

2005-10-18 01:26:59 | Weblog
伊集院光、ネタだったか…。
一安心。
とりあえず、及川奈央の歌はコケる気配をひしひしと感じるなぁ。
コスプレ写真集だか特典ディスクだか付くらしいからそこそこ売れそうっちゃあ売れそうだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンカップ予備登録馬

2005-10-17 23:03:38 | 競馬
まずはJRAのページで見て欲しい。
いくら予備登録とはいえ、凄過ぎだってこのメンバー(;゜(エ)゜)

日本馬の出走頭数なんかも考慮しなきゃならないけど、この中だと、
2004凱旋門賞馬 バゴ
2005インターナショナルS エレクトロキューショニスト
は話題づくりで100%呼びそう。
バゴは購入済みだし、エレクトロキューショニストはゼンノロブロイとの再戦ってことで。

個人的には
グラスワンダーの妹 ワンダーアゲイン
にはぜひ来て欲しいところ。
兄貴が出られなかったぶん、出て欲しいとこだ。

まぁ登録だけしておいてBCに行くのが大半だろうな、流石に。
この中から何頭来るかわからないけど期待できるメンツになりそうだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ欄見て不思議に思ったんだけどさ

2005-10-17 22:10:01 | 日常
今日って月曜日だよね?
さっき新聞見たら、深夜1時からの「伊集院光 深夜の馬鹿力」が、ラジオ番組予定表に記載されていないんですけどどういうこと?
JUNKはJUNKなんだけど、及川奈央が放送持つってなってる。
放送終了なんて聞いてないよ?
10周年迎えて、ついでにスペシャルウィークのはずなんだけど。
(スペシャルウィークって言っても競馬の馬じゃないよ。)

ひょっとしてここ最近「のまネコ」問題でavex批判してたから圧力かかったのか?
ついでにTBS株は楽天がドカッと買収したしさ。
こういう問題をぶった切りまくるしね、あの番組は。
だからこそ面白い番組。

しかし、まだ関連は不明なのでどうこう言える状況ではない。
番組の企画でリスナーをあざむくためのフェイクかも知れない。
あの番組だとやりかねないんで(笑)

ちなみにJUNKのスペシャルウィークのページには
「【JUNK】 25時00分~27時00分
月曜JUNKビックリするようなことが起こります!・・・」
なんて書いてる。

エイベックスのまネコ問題まとめサイト にこのことについて書かれてますが、「TBSの番組予定表には、『スタッフ一同緊急ミーティング中詳しくは今夜の番組で。』と表示されています。」とあるので、チェックしてみようと思う。
どっちみち行政書士試験の勉強で起きてるだろうし。

PS:O-ZONEのCDのDVD付きは完全に回収されたみたい。
どこの店行っても「レコード会社の事情により販売は終了しました。今後入荷することはありません」といった内容のお知らせが。
ついでにジャケも本来のアーティストのイラストに戻った。
ヤフオクとかで転売ヤーがDVD付きを高値つけて売りそうだな。

今日の1曲:hollow (Fate/hollow ataraxia テーマソング)
着メロ公開記念ってことで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRAGON BALL 劇場版DVD-BOX

2005-10-17 11:34:52 | Weblog
ついに出ますか、劇場版!

<7大ポイント!>
●劇場版全17作を完全収録!
●豪華収納BOX仕様
●特製ブックレット
●映像特典:劇場予告編、TVスポットなどを収録(予定)
●ピクチャーレーベル仕様
●ニュープリントコンポーネントマスター
●スカウター型トランシーバー(2個セット):実際に装着できる原寸大スカウター型トランシーバー!しかも2個セットなので、離れた場所でも会話が楽しめる!これでキミもサイヤ人戦士になれる!

やべぇ、すげぇ欲しいよスカウター

当然のセットでしょ?
どう装着するのかも興味アリ。

値段さえもうちょい安けりゃ絶対買うんだけどなー、これ。
しがない学生さんに5万はツライッス・・・orz

詳細はこちらで(タワレコです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2005-10-16 20:04:15 | Weblog
アクセス数見てたら週間1000アクセス超えてました。
こんなわけわからなくて内容に統一感のカケラも無いようなblogを見てくださる皆さんに感謝です。
これからもよろしくですm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋華賞結果(一応的中)

2005-10-16 19:51:20 | 競馬
まずは予想を振り返る。

◎エアメサイア
○ショウナンパントル
▲エイシンテンダー
△デアリングハート、ライラプス、ラインクラフト
注オリエントチャーム

んで結果

1 エアメサイア  
2 ラインクラフト
3 ニシノナースコール
4 オリエントチャーム
5 ライラプス

あり?ほぼオッケーじゃん!!
いつも通り3着が当たらないけど、それ以外の入着馬は挙げたやつばっかりでした。
エアメサイアは2番人気だったっていうオチはありますが、当たったということで勘弁してくださいm(_ _)m

にしても、なんでいっつも3着抜けるんだろう、俺(苦笑)
絶対3連複&3連単買わないほうがいいな。

レースを簡単に振り返ってみると、エイシンテンダーが逃げて作り出したペースは極普通のもの。
最後の直線に向かっていく段階でラインクラフトがスーッと上がっていき、先頭に立ったときはこのままいくかと思われた。
しかしエアメサイアが一気に差し切った。
届くかどうかといった感じだったが、首差前に出ていた。
あの脚は見事というしかない。

これで現3歳牝馬は面白くなった。
上位馬がイイ感じのデッドヒートを続けていくと思う。
来年になってガクッとレベルダウンしないことを祈ろう。
さて、来週は菊花賞!!
ディープインパクト3冠達成なるか!?

レース結果はコチラから

今日の1曲:outernet (globe)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本情報技術者試験終了(いろんな意味で)

2005-10-16 19:27:25 | 資格
しました。
朝sawarockと遭遇したので一緒に向かいました。
「試験やべぇ」という話題オンリーで。

ハッキリ言って
死亡確定、みたいな♪
サクッと解けた問題もあるんだけど、それよりも
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!?
って気分にしてくれるようなものの方が多すぎ・・・
まー勉強足りないのは明らかだったのでいーんだけどさ。

午後問題のプログラム関係は過去問全くやってなかったし、テキスト読むことすらしてなかったけどなんとなく解けました。
全部読めば案外わかるってオチ付き。

こーゆー勘違いしてられるのも解答速報でチェックするまでの話さ、フッ・・・

こけたら(ってかこけてるに違いないが)来年は徹底的に自分の専攻に集中する予定なので再来年の秋に再受験かな。
単位取り終わって就職決まってる(はずだ)しね。

とりあえず、頑張った自分に乾杯

ついでに今日試験関連で思ったことをちょいちょいと。
・私立って学食高いね
 大学生協系列なのでメニューは一緒なんだけど、料金高いよ。
 <例>
 牛とろ丼→うちMサイズ399円、札幌学院大学(試験会場)Mサイズ450円
 ささみチーズカツ→うち199円、札幌学院大学250円
 ラーメン各種→うち357円、札幌学院大学400円
 その他全般高いです。
 
・設備すごすぎ
 あんなにキレイなエレベーター&エスカレーターあるとは。
 ちょっと贅沢感。
 プチカルチャーショック。

よその大学行ってみるとこういう発見あるからおもしろいよねぇ?

PS:今日試験終了後に大通ブラブラしてたんだけど、とらのあな札幌店だとFate/hollow ataraxiaを「10月28日午前0時に販売開始します」って書いてた。
メロンブックスでもやってくれませんかねぇ・・・
そしたらオールナイトやってから学校行けるのにさ。

あ、あと今日で丸善札幌一条店閉店。
結構便利だったんだけどなー。
時代の波ってやつですか。
流石に人がいっぱい来てましたね。
足繁く通った店が無くなるのは寂しいなぁ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする