![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/53/b65cda8cad199b9d4dd592bebacb1a62.jpg)
別に猛暑日の訪問を心がけている訳でもないのだが、ここへ来る日は毎回めちゃんこ暑い。
俺はウヰスキーの蒸留所というだけで満足だし、綺麗な水があるだけでも満足だし、森があるだけでも満足だし、誰かがハイボールを奢ってくれるだけでも満足だが、ここにはその全てがある。
浦安のネズミーランドとかより、よっぽど魅力的じゃないか!
ちなみに、往路で暴雨があり、乗っていた新幹線が止まった。
三河安城付近で1時間に150mlの雨。
危険回避のため約1時間の臨時停車。
「この列車はしばらく止まります」
と車内アナウンスされた瞬間、
「いかん!」
と呟いて迅速に席を立った俺が、ホクホクしながらプレミアムモルツを買い込んで席に戻ったとき、妻はだいぶ白けていた。
だって、みんな考えること一緒だったら、すぐ売り切れるじゃーん。
と思ったけど、実際は俺以外、誰も慌ててビールなんか買ってなかったのだった(テヘペロ)。
この時の銘柄がプレモルだったのは、もちろんこの後、山崎蒸留所で寿屋さんにお世話になることと無関係ではなかった。
こう見えて義理堅いのだ。