『夜間飛行』

また靴を履いて出かけるのは何故だろう
未開の地なんて、もう何処にもないのに

『菱田春草展』@東京国立近代美術館

2014-10-19 | Life(日常):書いとかないと、忘れちゃう

菱田春草展
東京国立近代美術館


高層ビルの陰ではめっさ肌寒く。

皇居の周りに出て、日が照ってくると汗をかく。

そんな御しかねる天候のなか、東京駅から竹橋まで歩くという選択により、まあまあ疲れた。


そのせいか非常に集中力がなく、せっかくの春草展なのに

「かわいい」

を連発しながら見るというライトな感じで楽しんだのだった。

特に風神雷神かわいい、マジで。



限定公開の黒き猫ちゃん@重要文化財にもお目通りかないました。

ちなみに俺が好きだったのは爺さま二人が狩りの相談してる的なヤツなんですが、タイトル分からず。

調べたりする気もございません。


■おまけ
 
ハロウィンのキャンディーマシーンを子どもにねだられた。

(スタバで売ってるわけではナイ)


どうせ、他愛無いんだろうと思いつつ、試してみたら・・・。

ボタンを押す度、ものすごく正確に1個ずつ受け皿にキャンディーが落ちてくる精巧な作りなのだった。


おしまい。 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近行った個展まとめ | トップ | 蒲田、八重洲、神田に飲みに... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。