LET’S ENJOY YOUR DANCE

世界共通、ダンスの魅力。誰でも楽しめるダンスは最高!

骨盤はダンスのお友たち。仲良くしよう!

2009-10-03 03:42:37 | Weblog
さてさて、もう1つ骨盤がフロアにたいしてまっすぐ、垂直ということはあらゆる動きに対処できるということと、パートナーと平行をkeepできるということ。ボディコンタクトって必要?じっくり考えてみよう。Mikusにとってボディコナタクトは絶対的なのである。これがないと迷子。踊れないのである。少なくともHIDEBOとの間に5箇所のコンタクトがないとだめ。むちゃ、わがままなんである。とくにボディコンタクトがないと。ボディの間に10cmとか15cmとか空間があっても踊っていける女性は凄いと思う。だって自分で立って、カウントもタイミングもローテション等の全ての動きをフォローしていってしまうわけでしょ。Mikusには絶対不可能話は元に戻して。さてもう1つ大事なお約束。骨盤の高さをパートナーとあわせる。身長差のあるカップルは大変だ、ということをよく聞く。まぁ、HideboとMikusはそういう意味ではナイスである。まぁ、2人の話は後にして、骨盤の高さをあわせると踊りやすいのである。背の高いパートナーが骨盤をあわせる。もちろん低いほうもあわせるようにする。そうすると意外なことに動きがスムーズになる。元世界チャンピオンのTIMとJOEも身長差がある。JOEの身体能力の高さが凄く評価(注目)されている。もちろん、彼女の身体能力は人一倍凄い。でも、これは彼女だけではない。TIMが骨盤の彼女の高さにあわせているからである。以前TIMは’僕は足が短くて胴が長いんだ。首から上は長いけど’って笑っていたけど、違う、違う。彼が骨盤をJOEの高さにあわせているからこそ、あの凄い動きになるんだよね。ChrisとJustynaもしかり。身長なんて関係ない。骨盤の高さを調節できるか!でダンスも変わる!それでさぁHideboとMikusの場合身長はちょうどいい!(と思っているのは本人だけだったりして・・・)’わたしゃも少し背が欲しい’なんて歌っていたんだけど、も少し背が高かったらHideboと踊ることなかったかもしれない。だから今ではちっこいことに密かに感謝、である。ありやとう!で、骨盤の高さをあわせることは多分身長に差がある人より楽だよなぁ。のはず。でもさぁ、Hideboったら昭和なのに足長いんだよね。というより、お尻の位置が高い。顔ちっさいし、足長いし。まぁいいやね。ちっこい同士、これからもよろしくね。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんま~~~! (hidebo)
2009-10-06 04:14:53
5箇所のコンタクト....
な~んにも考えてなかった自分に反省

昨日のコンペ、ガチガチでした
mikusがたのもしかったわ~
残り二試合できめましょ

っつ~か、早く寝ろよ~
返信する

コメントを投稿