オークの木の下で

成城7丁目の小さなお店「ティンラ成城」の日々を綴っております

おじいさんの木…。

2024年10月26日 00時28分00秒 | その他

子ども達が卒園した幼稚園(今は保育園)に呼んで頂き、コサージュの講習会を開く。お花教室はコロナ前まで続けていた老人ホーム以来、何年振りかな?


園は子ども達が通っていた頃と見る風景はだいぶ変わり…そして私は最愛の人を亡くし、取り巻く環境は天と地ほども変わり、明日をどうすれば良いかわからないほどの苦悩の中で生きている。


それでも園の中にある『おじいさんの木』だけは何も変わらない。


在園中の頃からこの場所に来ると何故か不思議な神聖な気持ちになったものだ。時間の動き方が穏やかで目を瞑ると子ども達が幼稚園生だった頃へタイムスリップする。


この辺でダンゴムシやカナヘビ探していたな、この辺にはお芋掘りの畑があったな、この辺は春になると紫花菜が咲いたな、この場所で運動会やバザーしたな…何かにつけてゴザ敷いて日が暮れるまで泥だらけになって遊んでいたな…などなど…たくさんの思い出が詰まっている場所。


あの頃も何もかもが大変だったが、出来うる全てのことは精一杯やって来た…と思う。


子ども達が幼稚園生の時期って家族にとって何事にも代え難い人生の中でも最もキラキラした時間なのだと思う。同じ時間を過ごした友はあの時間があったのとなかったのでは人生の深みが全然違ったと思う、と言った。


それでもカズが健在ならば、またあの時代に戻りたいかといったら、大変過ぎてNO。私はただ育児に全力投球するだけではなく、様々な重荷を抱えて辛い事の方が多かった。でももし時計が巻き戻せるなら、未来がわかって、カズが殺される事がないなら、またどれだけ大変だったとしても、過去に戻れてやり直せたら良いのにと思う。


いつも私に想いを寄せて下さるありがたい存在の皆さんの顔を見て、変わらない『おじいさんの木』を見て通り過ぎて来た時間に想いを馳せた一日。


#ティンラ成城#鶴川#成城#大蔵町#幼稚園#保育園#コサージュ#フラワーアレンジメント

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御歳暮商戦スタート…。

2024年10月24日 22時04分00秒 | お知らせ

早くも年末シフト…高島屋さんオンラインは16日に御歳暮商戦が始まりました。ゼリープリン部門、ランキング1番からスタート!最初から1番…プレッシャーだな、頑張ろう。







…そして昨年泣きながらお断りしたお節、一通りお断りしたつもりでもホームページがそのままだからか…お問い合わせが…もう一生承れません。ごめんなさい。


殺人犯のせいで私はもうこのおめでたい食べ物が震えと吐き気がするくらい大嫌い。お正月も大嫌い。


#ティンラ成城#鶴川#成城#プリン#プリン沼#プリン部#プリ活#大蔵町#御歳暮#冬のギフト#高島屋#高島屋オンライン#お節料理

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッシアの花…。

2024年10月11日 19時02分00秒 | その他

昨年2月に起きた宇都宮の事故、(乗用車が国道で160㌔出してオートバイを運転していた方を死亡させた事故)が過失運転致死罪から危険運転致死罪へ変更請求…。

遺族が7万5000もの署名を集めて…だって。

この国ってほんとおかしい。

危険運転致死罪だってMAXたったの20年の刑。死刑になったって何も納得なんていかないのに、遺族はただでさえ苦しんでいるのに署名集めたりのご苦労やマスコミの前で話したりとか…どれほどのストレスだろうと思う。

カズを殺した殺人犯、人の命をいったい何だと思っているんだろうな?

駐車場から出た瞬間から一般道でアクセル全開踏んで歩道にいる人間を轢き殺しておいて、それが過失?

いつまでもそんな法律だから毎日毎日身勝手な運転者が後を絶たないのだと思う。

普通の感覚を持った人間なら事故を起こしたらまず本人も親族も葬儀へ参列の打診があって皆さんの前で土下座するのが当たり前だと皆さんは仰ったけど…今日現在まで何一つ誠実な対応はない。

ここまでの間、この非常識な対応に憤り、警察からの電話ついでにこの非常識な殺人犯はいったい何者なのかを聞いてみる。

こんな犯罪者優遇大国日本で、司法がどんな軽い刑を下そうと私は絶対に許さない。

そして解決を阻む相手弁護士も私から見たら同罪。

そして損保会社もね…。

警察の方に聞くと損保会社ってそんなものなんだそうだ。今回のことで一番驚いたのは悪い意味で損保会社。

可愛い女優さん使って『事故を起こしても安心」みたいな内容、よく嘘ばっかりのCM流すよな、恥ずかしくないのかな?と思う。

こっちは事故起こすどころか一方的に巻き込まれた側なんですけど…?問い合わせたって1年半もの間、放置されましたから。とにかく支払う側になったら払わないで済む為には何でもする。何ならそういうマニュアルあるんだろうな?とさえ推察する。これから裁判になり、全力で弁護士使って賠償額値切って来るそうなので、またこの場で報告したいと思う。

損保会社って安心を売る会社で何もなければ当たり前だが全て自分達の収入になる。何か起きた時の為にあるのに何か起きた時にあんな不誠実な対応じゃ詐欺みたいなもんじゃん。損保会社と弁護士の繋がりとか、ビッグモーターの件しかり、この闇は本当にあれもこれもドラマになりそうな案件だけど、テレビからしたら損保会社は大事なスポンサーだから表に出ないんだろうな、と思う。

ここのところのハードワークに加え、契約書を交わすような案件が相次ぎ、そして弁護士やら警察から電話ありと何とかやり過ごしているが、ただただ虚しい気持ちと怒りの胸騒ぎが交錯する頭がクラッシュしそうな精神状態はあの日から変わる事はない。

生きる事をやめられるのならとっくにやめている。

事故の件、一区切りする前に精神病んで死んでしまう遺族がいらっしゃるという事にも頷ける。私、どこまで強い精神力保つことが出来るのだろうな?

どんな仕事の成功もカズが居なければ全く意味がない。大仕事が入るとプレッシャーで疲れ果てるが、もうどうにでもなれ、何か起きても死ぬほどのことじゃない、と思いながらこなしている。

…そう、死ぬ事以外はなんてことない。

…だけど死ぬ事だけは取り返しかつかない。

カズは病死でも自殺でもない。

他殺っていうのは、ある日急に最愛の人がいなくなり、加害者が存在し、そっちは何事もなく生き続ける訳だから遺族は一生かけても納得なんて出来ない。

私が成城の豪邸街で見つけ、真似してカズに植えてもらったカッシアの花が咲いた。

カズが花だけでなく蕾がまた可愛いね、って言っていたけど、本当にね…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーオオゼキ…。

2024年10月04日 22時55分00秒 | プリン
10月5日6日、スーパー『オオゼキ』さん全店舗にて‘秋のスイーツ総選挙’
当店『成城チーズプリン』『黒糖ラムキャラメルプリン』の2種、店頭に並びますので、どうぞよろしくお願い致します。

成城時代は2トップの二種、『黒糖ラムキャラメルプリン』はティンラが出来て、初めて商品化出来た商品でとっても思い入れがあります…。某シティホテルのキャラメルプリンが美味しくて、こんな味の作ってみたい、作って!と彼にお願いしていたのに、当時、クロスブレッドキッチンと2店舗経営で多忙を極め、なかなか言う事聞かないから、私が作っちゃった商品。
その後、割とすぐにティンラ成城としては、テレビ初出演が決まり…『若大将のゆうゆう散歩(テレ朝)』で加山雄三さんに紹介して頂きました。テレビ番組はたいてい事前打ち合わせがあり、どの商品を紹介するか決まっているのですが、この番組はどの商品を紹介してもらえるのかは加山さんが来てのお楽しみ…と言われ、まさかの『黒糖ラムキャラメルプリン』を選んで下さって「ヤッター!」と思ったものです。当時、私が世に送り出した唯一の商品だったから。その時に加山さんが「好みの味だ!」と仰って下さったことを忘れずに今日も励みに頑張っています。






スーパーオオゼキさんにも思い出がありまして…つつじヶ丘店で下の子が中学生の時に職場体験でお世話になりました。心配でこっそり見に行って一生懸命に品出ししているところを確認してホッとしたのもつい昨日のよう。

カズと築いて来たもの、遺したものは引く手数多…、彼がいなくなってしまった事でお受けすることが叶わなくなってしまった事も多々あり、その度に言葉にならない怒りと苛立ちが募るばかりです。

そして立っているのもやっとな疲労感、こんなバタバタ真っ最中に弁護士からの電話…異常な私の日常、どれだけ前を向こうと思ってもたった一本の弁護士からの電話で気分は深い闇へと落ちる。何も悪い事していないのに。強盗事件の犯人ですら顔と名前出しているのだから人殺しのカズを殺した犯人、ちゃんとメディアで晒してもらいたいもの、この違いって一体何なんだろう?

よく頑張った数日…今日はどうかゆっくり眠れますように…。

#ティンラ成城#鶴川#成城#プリン#プリン沼#プリン部#プリ活#大蔵町#スーパーオオゼキ#オオゼキ#加山雄三さん#スイーツ総選挙
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする