当店パッケージデザイナーが手掛ける
「ハハコの森」より
春物新商品が届きました
今回は通常のブローチやヘアアクセサリーだけでなく
古着物地を使った
鯉のぼり
可愛くて愛しい
今は忙しすぎて考えられないけど
歳を取って引退したら、
毎日こんなの作りながら
生活したいな
今年も作らせて頂きました…
地元幼稚園様卒園式ご使用の「生花コサージュ」
仕入れ水揚げ
ワイヤリング
テーピング
成型
ラッピング
・・・と完成まで気の遠くなる作業なのですが・・・
毎日気がついたらプリン職人、来る日も来る日も追われるように、
でも心を込めて一日一日のご予約に対応している私ですが、
本当に一番好きなお仕事がこれ
生花はすぐに萎れてなくなってしまうものですが、
人の心に残るものだから・・・
節目の記念のお仕事をさせてもらって
こんなにうれしいことはありません。
仕事を評価し、依頼してくださるクライアント様にはいつも感謝です
毎年のことですが、
卒園式とは園児様やそのご家族の皆様にとって
たった一度きりのことですので、
結婚式と同様、「一度だけしかない大事なこと」
に携わらせて頂いているとの思いを忘れずに
一つひとつを束ねさせて頂いております。
同じお花を束ねていても、
咲き方や向きがそれぞれなので、
いろんな表情があって素敵です
そして、この幼稚園、本当に素敵な空間で、
(まだ子供が小さかったら入れてもらいたいくらい
入れないけど)
その空間に合う清楚で高貴なイメージを
膨らませてお作りしています
ご卒園おめでとうございます