Tijeras y Zapatillas !!

スペイン留学帰りのワーママのブログ

ブログめぐり。

2007-06-11 22:15:28 | *日常のこと*

してきました(*'-'*)
主にAFSの友達のですが。

みんな色々考えてるんだなぁって。

同じ留学帰りってことで、なんか共鳴する部分があるんだよね

でも、なんてゆうか、人のブログってみたくてみたくない。

なんか
自分のやりたいことが自分より簡単にできてしまう人とか

自分の欲しいものや欲しい才能をもってる人とか

なにか1つのもののために生きてる人とか

直視しちゃうとたまぁにへこんじゃうときがある

変かな


まぁぃぃや

でも、気になったのは
留学から帰国してから更新されてなぃブログってのがいっぱぃあったこと。


日本での生活はありふれてるから

忙しいから

ん~む

1年だけって期限がきめられてたからこそ

なにかを残したいって思うのかもしれなぃね。

 

かわぃぃデコメ



明日から。

2007-06-11 17:55:19 | *考え事。*

部活のミーティングに行って来ました

超久しぶり

明日から
本格的に部活再開です(*´∀`*)

なんかわくわくする

とりあえず、月末の大会まではめっちゃがんばろうと思う。

誰かより上手くなろうとかそういうことではなく、

自分が少しでも成長出来るように。

皆勤賞で行けるようがんばります
(^□^)』


で、それが終わったらちょっと色々かんがえる時間や挑戦する時間を持ちたいなって思います。

一年間大会がないわけだし、今だからこそ挑戦できること。今だから選ぶことのできる選択肢を無駄にはしたくないって思う。

このまま、3年までの生活のような生活をしてても、それなりに楽しいし、就職はできるかもしれない。

でもそれじゃ絶対あとで後悔する。

よし一歩づつでも前にいけるといいな(´ー`)


かわぃぃデコメ





momentos en la vida

2007-06-11 11:42:35 | *考え事。*

スペインから送られてきたメェルの対訳です
なんかステキなお話だったので(*´∀`*)

人生の中の瞬間たち。

人生の中では
誰かを凄く恋しく思うとき、
その人を夢のなかから引き出して

ぎゅっとだきしめてあげたくなる時があるでしょう。

私たちは

ひとつの扉が閉じてしまうとき、

他の扉はちゃんと開いているのに

閉じていく扉をぼーっと眺めているだけで、
私たちのために開いている他の扉を見落としてしまいがちです。

一人の人、一人のものに固執せずに

あなたを心から笑顔にしてくれる人を探しなさい。

たった一回の人生なら
好きなだけ好きなものを見ればいい

好きな場所に行けばいい。

そしてあなたがどんな人になりたいか知ればいい。

あなたのこれからの人生に

あなたを甘くするためにちょうどいいだけの幸せと

あなたを強くするだけに十分な試練と

あなたが人間であるために十分な悲しみと

あなたが十分幸せでいられるためのドキドキするような出来事がありますように。


一番の幸せとは全てのなかで一番であること
ではなく

あなたの人生のなかで
あなたがとどく範囲の中にあるもののなかから

自分にとって一番大切なものを探すことができると言うこと。


未来は過去を忘れさせながらやってくるもの。

過去にこだわっても

前には進めない。

あなたがうまれたとき
あなたは泣き、
周りのひとは笑っていた。

あなたが死ぬときは
その逆でありますように。

あなたが笑っていますように。


年の数を数えるよりも
ステキな思い出の数を数えていこう。