元気なら!なんとかなるゾ

元気の源は「自分と親友になる」ことです。上を向いたら・・・元気になるゾ!

会話を豊かにする「正しい質問」の仕方

2013-01-16 12:51:02 | コミュニケーション
ビジネスマン必見! ジャーナリストが教える「正しい質問」の仕方(ライフハッカー[日本版]) - goo ニュース

インタビューや記者会見などを見ていると
質問が上手か下手かで、その会見が
よい情報を与えたか、有意義だったか

とんでもなく、つまらなかったか。
分かりますが。

案外、気にしない人も多いようです。

それを、応える人の問題にしてしまう。
のですが、実際は、質問をする人の
能力の問題なんですよね。

どうやったら、引き出せるか。

ここにポイントがあります。

■選択肢をこちらから提示しないこと
■「誘導」はしないこと
■必要なときは質問を差し挟んでいい
■うまく回答が得られなかった場合は、角度を変えて再質問する
■自分の言葉で言い換えてみる
■恥ずかしがらない

普段から、このことを頭に入れて会話すると
「あなたと会話するのは楽しい」という
高評価を得られるようになります。

会話術と言うことになりますが
誰でも、上手に質問してくれる人を好みます。

上手い質問をするだけで相手は
この人の頭脳はキレルと思うものです。

上手い質問テクニックを身に着けて
会話レベルを上げていきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションをあげる方法

2013-01-15 13:15:05 | セルフコントロール
佐川男子と疑似恋愛? 「出社したくないときにやる気をだす方法」(マイナビウーマン) - goo ニュース

いつも「やる気が出ない」のは困ったもの
ですが、聞いてみると、様々な手法で
自分をコントロールしているのですね。

「はやく仕事に行きたい」くらいに
気持ちがのめりこんでいる。
なんてことは、あまりないようで。

責任ある大人(社会人)になると、気分が乗らない
というだけで、休むことなどできないもの。

気分で、やったりやらなかったりしていたら
「信用ならない」となりますからね。

あそこに行くと、こういうイイコトがある。
というようなドラマを造って
自らを錯覚させ・・・

いや。もしかすると。
この現実は、そうやって創るものなのかもしれない。
どんな現実を創っても、オッケーなのですね。
自分の望むより良い方向へ「自分を導く」のは
ここにある現実ではない。

あなたのアタマの中にある現実なのだ。

そして、どんな現実をアタマの中に持つか。

もちろん。外にある共通の現実・事実を
認識はしていることが前提です。

擬似恋愛なのに、勝手に「好かれている」と
信じ込んだら妄想の域~ですけどね。

逃避ではなく、折り合いをつけ、楽しむ。
ON/OFFのスイッチを気軽に切り替えながら
ココロに余裕をつくる。
いっぱいいっぱいになって自分を追い込まない。

そんなコトも、上手な生き方でしょう。



↑ガソリンがいらない電動バイク。
  ちょっと興味があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独とは、忘れられること

2013-01-14 03:47:59 | コミュニケーション
福島智さん 幼年期失明と思春期失聴…苦難の人生切り開く(産経新聞) - goo ニュース

目が見えない。
耳が聞こえない。

そんな中で、自分をどう立て直すか。


考えてみると、それが出来た福島さんの
生きてきた道、そのものが、他に与えるための
試練だったように感じます。

孤独というのは1人で部屋にいることではなく、
みんなと一緒にいるのにコミュニケーションが
取れないことだと痛感しました。

という福島さんの声。

一番傷つくのは、人から忘れ去られること。
そして、それを救うのは、差し伸べられる
人からの暖かい手。なのですね。

そして、その体験を、シェアすること。
誰もがする体験ではない、のですから
誰もが与えられるものではありませんから。

人の、心の目を開き、心の耳を傾けさせる。
「あなただから」出来ることなのですね。

わたしたちは、本当に見ているのですか?
わたしたちは、本当に聞こえているのですか?

そんなふうに。
「気づかせて」くれる。

あなたが、いるからこそ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェで勉強は、はかどりますか?

2013-01-13 03:20:39 | ニュース
goo注目ワードピックアップ・・・学生がカフェで勉強するのはアリ?(goo注目ワード) - goo ニュース


暖房費の節約を兼ねて、飲食店でお勉強・・ですか?

とはいえ、店内での勉強を禁止する飲食店が多い現状
もあるんですよね。

居座られると回転が勝負のお店としては、迷惑。
ということも、あるでしょう。

そんな中でスターバックは
TSUTAYAで書籍売り場とカフェが一体化した
店舗を全国展開しているますね。

こんどは市立図書館で出店。
初となりますがスタバでは、このコンセプトを発展させる
方針だということですよね。

スタバによると、新図書館内の一角に100席以上を設け、
そこで既存店と同じコーヒーや軽食を味わいながら、
所蔵本や購入前図書を楽しめるスタイルを提案するという。

利用者には~ありがたい・・・かも。



■日本初!56,160通りのカスタムがネットで選べる■
■ ガソ
リン不要の電動バイク【1年3,000km保証】 ■

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常生活の充実が大事

2013-01-12 01:13:40 | 自己との対話
目指すは“ちょいプロ”。奥が深い大人になるためのこだわり知識(マイナビニュース) - goo ニュース

子供のころ、大きくなったら「何になりたい?」と
聞かれて、様々な思いをめぐらせたことが~
誰にもあったはず。なんですね。

でも、実情にあわせて
「この程度の人生」になってしまう。

やりたいことをする人は、特別な人。

そんなふうに、自分の思いにフタをする。
という人は、多いでしょうね。

もう子供みたいなことを言えない。
ということでしょうか。

でも、あわただしく過ごす毎日で
考えようとしなかった「自分の人生」を
もういちど、思い出してみるのも、いいかも。

こういうことは、何か大きなきっかけがないと
起きてこないものですけれど。

ホントに・・・特別なことじゃないんですね。

大切な、一度きりの「自分の人生」です。
そんな"ちょいプロ"。
"チョイ"なら、出来るんじゃないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする