フトアゴヒゲトカゲ chimuko&sameko&cuzco&insects

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

連休2日目 日光浴

2018-05-04 15:28:58 | 愛する奴ら
連休2日目。やっと昼から晴れてきたので、飼育部屋の窓を開けて日光浴。それぞれ30分程度程度でしたが、気持ちよさそうにしていました。

chimuko

デュビアの脱皮直後のMを3匹とジャイミルの脱皮直後のLを4匹。そして水分補給。
いつもより食べてくれました。

sameko

デュビアのLLを7匹、ジャイミルのLを5匹、ワラジ虫を6匹。お腹がぽってりしています。

cuzco

デュビアのMを3匹、ワラジ虫を6匹、ジャイミルの脱皮直後のLを2匹。祝日のサービスです。

ジャイミルは、消化しにくいと言われています。
ただ、脱皮直後のジャイミルは、シルクワームの様な柔らかさ。これなら胃や腸の負担も軽くなりそうです。
フトアゴ達も認識しているのか、普通のジャイミルと比べると、はるかに食いつきはいいです。

脱皮直後のジャイミルを、コンスタントに与えるためには(2日間で数匹程度)、自家繁殖をして、ヤングサイズからアダルトサイズまでを結構な量ストックしておかなければなりません。
今のストック状態が最低ラインになりそうです。