AVケーブルが五日前に届きました。

但し、未だRCAソケットが届いておらず…

取り敢えず、ケーブルの方の加工を始めてみました。

ビデオと音声ケーブルが区別出来るようにコネクターの端を残しておいたのですが…

中には色分けしたプラスとマイナスのケーブルが入っていました。
RCAケーブルのようにプラスの芯線の外側にグラウンドのメッシュケーブルがあると想像していたので想定外です。
そんな状況で出来る作業もなく投稿もしていませんでしたが、本日漸く入荷しました。




リアビューカメラのメーカーの話だと赤が映像のマイナス、黄色がプラスとのことなので取り敢えず黒のグラウンドを無視してコネクターに接続してみます。



明日、先日のDC-DCステップダウンコンバーターと一緒に現場で使えるのか実験してみます。

関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

但し、未だRCAソケットが届いておらず…

取り敢えず、ケーブルの方の加工を始めてみました。

ビデオと音声ケーブルが区別出来るようにコネクターの端を残しておいたのですが…

中には色分けしたプラスとマイナスのケーブルが入っていました。
RCAケーブルのようにプラスの芯線の外側にグラウンドのメッシュケーブルがあると想像していたので想定外です。
そんな状況で出来る作業もなく投稿もしていませんでしたが、本日漸く入荷しました。




リアビューカメラのメーカーの話だと赤が映像のマイナス、黄色がプラスとのことなので取り敢えず黒のグラウンドを無視してコネクターに接続してみます。



明日、先日のDC-DCステップダウンコンバーターと一緒に現場で使えるのか実験してみます。

関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s