タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その24 引出し前板交換⑧

2021-02-25 18:43:00 | キャンピングトレーラー自作
昨日の作業の続きで、下の扉を交換します。





先ず、古い扉を外して…





上の左側の扉や真ん中の引出し前板との間隔をチェックし取り付け位置を確認しながら新しい扉を取り付けます。









扉を閉めた時に受けるローラーラッチとゴミが入るのを防ぐゴム、取手を取付けて完成です。







右側も同様に取付けて…扉や前板の隙間の間隔の微調整は後日実施します。







最後に真ん中の引出しの取手を取付けて本プロジェクトは完成です。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その23 引出し前板交換⑦

2021-02-24 17:49:00 | キャンピングトレーラー自作
昨日は予想もしなかった電動工具のトラブルで作業が出来ませんでした。





今日は昨日と比べて少し肌寒いのですが天気も良く凍えるほどではないので頑張って駐車場で取付け加工をして行きたいと思います。





結局四度塗りして表面がツヤツヤになった前板を持って駐車場で穴あけ加工と取付作業を行いました。











先ず古い前板を取り外してから…







取付け位置を確認して両面テープと二箇所のビスで前板を仮付けして干渉がないかを確認、その次にロック付きラッチの取り付け穴を開けて行きます。











取手を付けて右側の二段の引出しは完成です。









真ん中の引出しも同様に加工、取り付けて…







左上の扉も交換しました。

今日は時間がないので、残りの作業、下の扉の交換は明日以降に実施します。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の一品 朝は超大盛り手打ち麺

2021-02-24 13:15:00 | グルメ、おうちごはん
実は昨日の昼の中華風トマトオムレツを大量に作り込んでしまったため、今朝もその残り物で朝食を頂きました。

但し、手打ち麺を準備して「中華風トマトオムレツ麺」に変身です。





但し、この手打ち麺もたくさん作り過ぎてしまい量が超大盛りになってしまいました。

朝からお腹が一杯で動けなくなりました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

木工 電動工具のバッテリーが同時に昇天

2021-02-23 20:02:00 | 車・木工DIY他ホビー
今日は天気も良かったのでキャンピングトレーラーのキッチンの引出し前板の交換をしようと朝からバッテリーを充電していました。





夕方になって、いざ駐車場に行こうと電動ドリルとドライバーにバッテリーを取付けて、試しにスイッチを入れてみたところ…





リョービは満充電した筈なのに非常にゆっくりとしか回転せず、使い物になりません。





Black&Deckerは、予備用含め二つのバッテリーを装着してもうんともすんとも動かず…

充電器でチャージしようとすると電池故障の表示である赤いLEDが点滅します。

例の騒音事件以来、暫く電動工具を使ってのDIY作業をしてこなかったためかNiCD電池が予備用を含めてダメになってしまったようです。





幸い旧日立工機のインパクトドライバーはリチウムイオンバッテリーも問題ないようですが、ドライバーが一台だけだと何かと不便です。





B&Dの純正のNiCDバッテリーは売っていなかったため、取り敢えず評判がそこそこの安価な代替バッテリーを注文しました。

NiMH(ニッケル水素)でタイプは違いますが、一応現在の充電器でも充電可能なので、パフォーマンスが良ければ追加で購入するつもりでいます。

リョービの電動ドリルは三年前に既に代替バッテリーに替えていたもので、その代替バッテリーが逝かれてしまった訳ですが、新たに代替バッテリーを買おうとすると7.2Vと言う貧弱な古い仕様の割に希少価値があるため割高です。

電動ドリルがないとチャックが必要な刃物を使えないので、何にしても代替案を考えたいと思います。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の一品 ゆったり過ごす休日の昼食

2021-02-23 13:44:00 | グルメ、おうちごはん
今日は天皇誕生日で休日、良い天気ですが気温は昨日と比べて6度も下がり風が強いので外に出ると少し寒さを感じます。

今週は寒さが戻り、これだけ気温差があると身体ストレスも高くなるので健康には気を付けたいと思います。


さて、今日の昼食は久々の中華風トマトオムレツ(西红柿炒鸡蛋、シーホンシーチャオジーダン)をメインに献立を考えました。





今回は家内ではなく筆者が作り結構美味しく出来上がったのですが、やはり家内の手料理には敵いません。

アスパラガスサラダとチーズ入りさつま揚げ、揚げしらす、玄米入りご飯(玄米50%)を頂きました。

休日は何気ない簡単な料理で気張らずゆったりと過ごすのが一番です。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s