みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

蔵シック・・・つづき

2014年05月07日 | 町でみつけたアート



    昔のガラスって  ゆがんでいるんだよね  ゆらゆらって感じに外がみえるの


    ここのガラスもそうだった  なんだかいいね こうゆうの






    私が着ていた銘仙の羽織は ご自由にどうぞ! という着物のひとつでした







   これは 上店の二階の梁  松の自然木を組み合わせてあるそうです  圧巻でしたよ







    この二階はお休みところ・・・・こんな古のテレビも置いてありました


    蔵シック美術館は写真撮影OK   なんて素敵。。。  また来たいです

須坂の町

2014年05月07日 | 町でみつけたアート



   お昼を食べて  親戚のごあいさつも済んで  私の好きな場所に連れて行ってくれるというから


   またまた さっきのお蕎麦屋さんのすぐ近くに・・・・移動


   クラシック美術館  元 牧新七家  江戸時代から須坂藩ご用達の呉服商


   すごい豪邸   なんと家の中に抜け道まである。。






    これは釘隠し  くぎを隠すにも芸術的  広い間取り 天井も高い 豊富に使われているケヤキ







   そしてここ…奥座敷の縁側のガラス戸   すごいよ


   ガラス戸のつくりもすごいけど  光が障子戸をとおしてやわらかく見える 日本の美・・・感激したわ






   そして  着物がたくさん展示されていました


   花嫁衣裳が三枚  これと同じものを去年 田中邸でもみました

   色それぞれに意味があるんですよね





  銘仙に御召  これは試着可能のもの  さっそく着てみた





   近くにあった箱階段の埋め木・・・・こいのぼりでした。。

灯り

2014年04月08日 | 町でみつけたアート



   新井駅前のスタジオ・ゼロへ  39アートの作品撤収に行ってきました



   入り口にはかわいいステンドグラスライトが!  うちにも同じものがあるんだけれど・・・



   灯りがともっていると 雰囲気が違って見える  周りにおいてある物のせいもあるんだろうけど。



   りぼんの赤が素敵だった。。

巨大な 巨大な・・・ベンチ

2014年03月20日 | 町でみつけたアート



   アオーレで見つけたベンチ  人が座る物なのか?  巨人のためなのか?  でかい!



   写真じゃわかりにくいですよね


   通行人がおおくて うまく写真がとれなかった・・・・といういいわけ。。







   ベンチの足元には このような足のオブジェが三つほど おいてあった



   でも ここに座っている人はいなかったわ

にえんはうさぎ

2014年03月12日 | 町でみつけたアート



   郵便局へ行ったら 二円切手を売っていた   来月からは お手紙82円 はがきが52円


   一円切手を二枚貼ってもいいんだけど・・・前島密さんだしね


   でも二円切手は うさぎさんだった!!  かわいい。。







   先日K姉さんからお借りした本  塩野七生  司修  の本


   イスタンブールがコンスタンティノープルと呼ばれていたころのお話し


   渡し守の少年と母親をなくした 身分の低い美少女との 恋ともいえないお話し


   ハッピーエンドではないせいか 心に残る何かがあったなあ


   イスタンブールへ行ってみたい  色であふれ 異国の言葉であふれた町。。


  表紙の絵の 黒い帽子に切手を乗せてみた   切手はいいな  自分の意志ではないけれど


   いろんな場所に行くことができて・・・・旅をしたくなっちゃったなあ

作品 いろいろ  3・9アート

2014年03月11日 | 町でみつけたアート



  スタジオ・ゼロの入口付近の作品たち  小さくてかわいいものありました





  私の七宝アクセサリーちゃんたち  ワイングラスに入ってちょっとおすましのペンダント


  私のは売上金を全額寄付の予定です  気に入ってくれる人がいますように・・・






  かわいいお人形





   ガラスの作品・・・これはなんだろ?






  そして私はブローチを小さな額にしました  二つ並んでかざってあります


  初日は大勢の人でにぎわっていました でも・・ 平日ゆっくりみると 意外な出会いがあるかもよ



   木と金はスタジオがお休みなので 気を付けてお出かけください

水色の雪

2014年02月17日 | 町でみつけたアート




   土曜日に降った雪。  重くて除雪が大変だった



   よく見ると 水色 みずいろ・・・・白ではない色  きれいなんだけどね。。



   FBのお友達が この雪のことを調べて載せていました



   
ふわふわ雪は細かい結晶の集合体です。
だから乱反射がひどく白く見えます。

春の雪は溶けた雪が再び凍ったもので氷の粒の集合体です。
だから氷を透過してきた光が目に達します。
氷の中を通過した光は青以外の色が吸収されて青い光が目に達します。
新しい雪は光が透過しにくくほとんどが表面の反射光です。
氷を透過した光が青く見えるのは水を構成している酸素の固有振動による色なのです。




   転載させていただきました   Iさん ありがとう


なつかしい家

2014年02月09日 | 町でみつけたアート



   本町に向かった目的は  ひぐちキミヨさんの個展


   雪景色の絵をみたくていきました





   場所は小町の近く  ロワジールホテルの搬入口となり  喫茶もあるけどメインはバー


   初めてはいるからちょっとドキドキ






   うわ  町屋だ   なんだかなつかしい雰囲気  ちょっと柏崎の タンネに似ているかも・・・






   天井も吹き抜け   板がのせてあるから あたたかいけど・・・



   ひぐちさんの作品をみて   家の作りとか歴史なんかのお話しを聞いて


   ここは三軒並んでいた町屋の商家  ほかの家は いずもやができるときに 売ってしまった


   でも この家は売らず  八百屋とか自転車やとかで残っていたらしい


   何回ものリフォームで壁や天井を直してすんでいたそうです


   今回その壁や天井の板をとっぱらって  昔の姿をみせたリフォームで お店としてよみがえったとか


   いわゆる逆転の発想なのかしら?  でもなつかしく  落ち着く雰囲気です







    偶然会った のぼくんといっしょに  カウンターでお茶


    薄暗い照明  キャンドルの灯   ジャズ・・・マスターとの会話


    頼んだのはホットチョコなのに  夜 バーでお酒を飲んでいる雰囲気


    なんだか時間を忘れそうな場所でした   ひぐちさん個展がんばってね。。

近いのよ

2014年01月31日 | 町でみつけたアート



   実家で昼間父の付添していても  寝ているときは暇。。。


   一月の終わりにしてはとても気温が高い日だったから  ふらふらと散歩。


   といっても すぐ近所の泉蔵院 入口。。。。



   この隣の空き地に マハヤナ幼稚園あったんだよね  私も妹も うちの子も通っていたの


   今は移転してすごくりっぱだけど  ・・・もう昔の建物も遊具もないんだけど  懐かしい


   これはお寺の門  仁王様がいらっしゃる








   これはもっと道路に近い場所の 閻魔堂


   閻魔大王様がいらっしゃる   子供のころはのぞくの怖かった



   今は時々のぞいてる   芸術的だなあ なんて思ったりもする  怖くない


   怖くなくなったのが いつからなのか忘れちゃったけど  怖かったころが懐かしい



    澁澤龍彦のうつろ船に入っている  護法を読んだとき この木像が頭にうかんだんだよね


    そんなこと思ってみていたら またちょっと怖くなってきた でも・・ 怖くなった気持ちが嬉しかったりする。