みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

お店のようす

2014年11月30日 | イベント



   アークオアシスデザイン二階のイベント広場のようすです


   素敵なプリザーブフラワーのワークショップ風景   ばらがすてきです


   ワークショップは レジンとプラバンもありますよ





   子ども服や帽子 あったかそうなものがいっぱい





   かわいい雑貨   石鹸がおしゃれなのよね。。






    アクセサリーもいっぱい





    私もいろんな出会いがありました  見に来て下さった人とおしゃべりが刺激ですね


    所沢で七宝講師をしていらしたというマダム   いろんなこと聞けました


    こっちに来たときに七宝はやめて道具も処分したそうです  その後はレザーをやっていたとか・・・



    そして昼休みにここの教室の講師さんとお話ししたら  新潟からきたという一人の男性講師さんは


    ずっと七宝をやっていたそうです  新潟では有名な先生におしえてもらっていたとか。。


     でも今はレザーの講師・・・・七宝→レザー   偶然だけどおふたりとも方向が同じでした 偶然かしら?


     今日は二日目  お天気に恵まれ お客さんもたくさん来てくれますように・・・

まがりませんでした

2014年11月28日 | イベント



   水曜日 会社の関係先での講演会へ出席   ミスターマリックさんのお話を聞いてきました


   ♪ジャガジャガジガジャジャン   おなじみの曲に乗って登場。。


   お札を使ったマジックを見せてくださったけど   ちょっと地味だったなあ


   なんだかもっとはでに演出するのかと思っていたけど 今回はお話が中心


   デパートで実演販売の仕事をずっと長い間していたとか


   お客さんに手元を見せながら実演  そして気に入ったら手品グッズを買ってもらうという仕事


   手元を見せるというのが当時珍しく TVの仕事が来て ハンドパワーとしてブレイクしたそうです


   自分が有名になったきっかけの スプーンまげを教えてくださった


   カレースプーンを会場の人全員にくばり  少し説明したあと いっせいに まがれ! という言葉に


   パワーを送る・・・・なんと三分の一くらいの人がスプーンをまげちゃいました 私は× まがんなかった


   心にスプーンをまげたらもったいないなあ・・・・そんな気持ちがあったからね。


   まがった人は大喜びでした  これで今年の忘年会は乗り切れそうだもんね  いいなあ


   ミスターマリックさんが苦労人だったということがわかり 身近に感じられた日でした

ケーキとアイス

2014年11月27日 | グルメ



   くららさんでいただいたのは  美和さん手作りのケーキとアイスのセット


   いつ食べてもおいしいわん   ケーキには栗と柿  りんごとクルミ 二種類もいただいちゃいました


   よくばりだな・・・・私   でも選べないんだもん  どっちも食べたかったんだもん





   窓からみえる景色は冬だね





   これは つるりんどう・・・実が赤くてなんかおしゃれでした


   くららを堪能   いい午後だったなあ。。

けしごむハンコのちから

2014年11月26日 | 町でみつけたアート



   豆本展ではけしごむハンコで作ったカレンダーや額絵もありました  これはポストカード


   すごく迫力があってちから強い印象の絵  これらは美和さんの私物なので 私は別のポストカードを購入。





   いけのや ようこさん(池谷陽子)という絵本作家さんの作品でした


  こどものとも という雑誌・・・私も買っていました  そこでも作品を発表されている プロ作家さんです


  これは絵本を写真に撮りました   たぶん版画だとおもいます


  いけのやさんは依然 くららさんで原画展を開いたことがあり おつきあいされているとのこと(美和さん談)






    そしてこれは み・のるほさんの額絵   四季の絵がかざってあったけど


    これからの季節を感じる ゆきだるまさんをパチリ!  けしごむはんこって作る人によって


    雰囲気がちがっておもしろいものですね

どんぐりころころ豆本展

2014年11月26日 | 本の紹介



   妙高市関山のくららさんにて  開催中   み・のるほさんが中心になっての豆本展です





   いろんな人が作った小さな本  豆本がたくさん展示されていました





   ちょっと変わった三角豆本も・・・





   作者にお手紙も出せますよ  豆本を買うこともできます


   はと時計の音の中で 豆本を読む  ゆったりとした時間を楽しみました

暖炉

2014年11月25日 | 日記



   ライブの前に妙高関山のくららさんへ行ってきました  11月だけど暖かいよね


   くららさんには暖炉があって  火が赤々と燃えていました  あったかいのよこれがまた


   電気も灯油もつかわないストーブ   でもマキの確保が大変だそうです


   主に廃材の柱なんかをもらって来たり  山の枝を拾って来たりするんだとか


   燃えていたんのは杉の木  すぐに燃えちゃうんだって  もっと固い木がいいのだとか



   火ってずっと見ていられる  時間がゆっくりとすぎていく気がする


   暖炉の前で律さんとおしゃべり  すごくお元気そうでした  私の母と同年代なんだけどね・・・


   律さんの女学校の時の火事の話を聞いた。  女学校の校舎が燃え落ちたんですって!


   暖炉の火を見ながら 火事の話っていうのもなんだか・・・・すごく思い出になりそうだわ。。

五時から始まるライブ

2014年11月25日 | ライブ



   高田小町ホールにて 加川良さんのライブに行ってきました   初参加です


  名前は昔からしっているけれど   教訓は聞いたことあるけれど・・・よくしらない人


  60席って聞いていたけれど  超満席  すごく人がいっぱい 熱気が感じられます


  登場した加川さんは恥ずかしそう   写真OKなんだけど ご本人的には やめてくれ! だったのでうつむき写真です





   なんかね お若い  先日67才になったというけれど  若いわ。。


   フォークシンガーではなく 引き語りだそうです  フォークは好きだけど フォークを歌っている人は嫌いだそうです


   MCが面白くて  人生 ななめに見てるわ   でもおっもしろいおっさんでした


最初の数曲はリハーサルだという  トイレタイムの後が本当のライブだったのかしら?


   でもたくさん歌ってくれた  なんかね不良おじさん  でもちょっとかっこいい。。


    自分の信念をまげずに生きてきた   生き抜く強さを持っている人  そんな印象でした


    いいライブでした   スタッフさんありがとう


   

高円寺の家

2014年11月24日 | 小川未明 小説研究会参加



   上越出身の童話作家 小川未明が晩年住んでいたという 高円寺にある家


   取り壊される前に上越の方々が行ってきたという話を聞いていました


   小川未明文学館で展示があったので見に行ってきました


   小田獄夫さんの文章が印象的だった   道の向こうから小川未明が歩いてきたとき


   偉大な童話作家がやってくると思った・・・・すごいオーラがあったんだろうな


   高円寺 中野・・・当時の地図も展示されていました  荻窪 西荻窪・・・中央線


   娘に会いに行くとき乗る電車  なんだか身近に感じてしまった 未明さん








    図書館から出たらきれいな紅葉・・・・・秋も深まったね

休日

2014年11月23日 | 日記



   夕べの地震とってもこわかった。  長くゆっくりと揺れていた  リーガルハイもなんだかわかんなくなっちゃった


   息子や娘は大丈夫だったし とりあえず何も壊れたりしてなくて ・・・一応はよかった


   日曜日  アトリエ(という名の物置)で七宝を焼いていたら 次々とメール  地震のことやお楽しみのこと


   そして・・・妹からのメール   昨日の地震で実家が壊れたと父が施設であばれたという


   ああああ・・・・午後から様子を見に施設へ。。


   私が行ったときはもう落ち着いて眠っていた  おこしておしゃべり。 やっぱり実家が壊れたと思っている


   こんどタイミングを見て 一度家につれていかなちゃだね





   義母の家でみつけたお皿  ステンドグラスみたいできれいだ。。






   夕方家方向に走っていたら田んぼから霧が・・・・・霧  幻想的だったわ