みいのしっぽ

毎日の暮らしの中でうふふって笑っちゃうことを書いていきたいです。

香りと味  カッピング体験

2016年04月18日 | 日記



   映画と同じ体験を!・・・・ということなんですが  この時点でまだ映画をみていない私


   目の前には 9種類の引き立てのコーヒー・・・・順番に香りをかぐ



   いちばんのお気に入りを心に留める。。   あっちのは 草のにおいだな  こっちのは甘ったるい匂いだ



   なんて勝手に好きなこと言いながら みなさんも嗅いでいた



    そして 紙コップに水が入り レンゲが入ったのが配られる   コーヒー豆のカップにお湯が注がれる。。


    さっきとはまったく違う香り・・・・草の香り??  ちがうよ  さわやかな香りだ


    甘ったるい香り??・・・ちがうよ 果物のような芳醇な香り   お気に入りのやつは??・・・ぜんぜんにおわない



    さらに あくをレンゲで取り 上澄みもとる  レンゲで少しだけすくい口に含む  うーーん 面白いわ


    最初の香り   お湯を注いだ香り  口に含んだとき・・・・印象がちがうのね  カッピング 面白いわ


          ワインでいうところの  テイスティングのこと







     その後  高田世界館にて  A FILM ABOUT COFFEEを見た



    先に映画を見た方がよかったかもね。。  コーヒーを飲むときは生産者さんたちに感謝しなければだね


    いろんな人の手を通って  運命的に私の家にやってきていたコーヒー豆たち  大事に飲むわ



    映画の中で 原宿の大坊さんがコーヒーを煎れるシーンがあった  まるで儀式のようだった


    流れるように進む儀式  最後に差し出されるコーヒーのおいしそうなこと 飲んでみたかったなあ



      一番大切なのは ひとり ひとりが自分の好みで コーヒーを飲む時間を楽しむ事


      いい企画だったとおもいます    映画はまだ上映していますよ  ぜひ!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿