そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

約束

2011年02月10日 08時19分08秒 | そろばん

あまりにkoukiがチャレンジの事をいうので、1級合格したら取ってあげる。って約束を(だけど夏までね

甘いなぁ・・・私って

だけど、ゴーカイジャーのおもちゃとどっちがいい!?って一応聞いてみました。

やっぱりチャレンジなんだそう。あの付録の誘惑には勝てないんでしょうか?

どうしてそんなにチャレンジしたいの?って聞くと、やっぱりオモチャだそうです。(恐るべし!進研ゼミ!)そして、一応それだけじゃマズイと思ったのか、付け加えで

「だってこうちゃん、お花が1本あります。3本もらいました。全部で何本ですか?ってやつ出来へんもん。」

なんだってあんたの魂胆 見え見え~

勉強の事をチラつかせりゃ、私がオチルと思ったのかぁ甘い!文章問題なんて市販のドリルでも売ってるし、お友達からステキな問題を貰ったから そのレベルで時々、問題出してるだろうに!まだ学校にも行ってないのに、必要以上の事をする必要ナシ!学校で学べ!

じゃあ、1年生になったら、最レベ 出してやろうか?一応、あるのよね~♪古いやつだけど頂き物が (* ̄Oノ ̄*)  頂き物のドリル系は助かっています

でも、最レベってまだ売ってるんだね。のんたんのコメントで知ったよ^^;

あ~んなに難しい問題って1年生で解けるんだね私?答えがなければ解けませ~ん(爆)

とにかく、頑張っているのを見るのは好きなので するなら、とことんガンバレ

関係無いケド、笑ってコラえて!の新体操もウルウルになって見ていましたそして子供たちに聞かせたい事を直接子供たちには言わずに、旦那と「よく聞けよ~!」的オーラを放出して話していたズルい私

あの、他人の不幸をも分のチャンスと感じて自分をアピールする心の強さ。メンバーから降ろされても めげずにまた自分の手に戻そうと努力する直向なココロ。その為に自分の力の限界まですべてを出す子たち。

何にでも繋がる事だけど、このパワーと精神力があれば、どんな事でも成功するんだろうなぁウルウルしながらず~っと見ていたんです。最近、こんな熱血青春に弱いわぁ