そろばん らいふ

毎日、そろばんを頑張る我が子たち。
毎日たっぷり遊び、たっぷり学習。そんな毎日を綴ります

勝手ni結果報告

2011年09月12日 23時51分45秒 | 試験、競技大会の結果
誰も興味ないでしょうが聞いて下さい♪
嬉しかったので眠い目を我慢して書いています。誤字脱字があってもスルーして下さい♪

今日、riku の検定の結果発表がありました♪
ならいはじめて五年。途中くじけそうにもなりました。月1回の出席が何回も続きました。
それでもマイペースで頑張り続けて、暗算の準二級に合格です♪

二桁同士の掛け算が出来なかったのに出来るようになってるし、スゴい!
ただ、すごく遅いから心配だったんですがね。

riku にはriku のペースがあるので小学校を卒業するまでにそろばんも上達して三級をとって欲しい。あと1年半、このままのマイペース方法で良いのでしっかりと自分のモノにして欲しいです。(*^^*)

気になる点数は
掛け暗 90   わり暗 140   見あん 130
決していい点数ではありませんが、やっぱり嬉しい♪本当に頑張った☆

そしてkouki 、日曜に競技大会に参加させて頂けました。練習でいつも満点がとれず、苦戦。やはり昔から見とりでつまづくんですよね(-_-;)
なのに
私ったら、優勝しなかったら旅行にも釣り堀にも連れていってやんない!優勝でなきゃダメ!
ってプレッシャーかけたんだよね(-_-;)今回の見とりは15口。あまり得意じゃないんだよね。その上、時間が間に合わないので暗算で。無理(-_-;)

最近そろばんの神様、降臨してくんないもんねぇ

それでも満点を取り、同点決勝でも取り敢えず一番に終わらせなんとか優勝。

その2文字を聞いたとき、脇の下に汗じみが出来ていたのも忘れて万才したわよ(*^^*)

今回の賞品はsdカードで音楽が聞ける小さなスピーカー
本人は喜んでいたけど、ウチの家にはsdカードに音楽を取り込む事が機械がない。
さてどうしたものか(ToT)


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そろぱち先生)
2011-09-13 05:23:12
riku君、
おめでとうございます!
何年かかろうが、本人のペースで合格を勝ち取ることは、とっても良いことです!
暗算準二級に合格したのであれば、そろばん三級合格も近いですよ。

kouki君、
見取りが15口の大会だったようですが、
実は、昔の検定試験での見取りは15口だったんですよ。
それが桁揃えの検定試験になってからは、10口になってしまったんです。
ですから、今の子供たちは、15口なんて見たこともないので、戸惑ってしまいます。
ここにも検定制度の弊害が出てきてしまっているようですね。
返信する
おめでとう (hikaru)
2011-09-13 06:56:44
rikuくん、合格おめでとうございます。
後から始めたkoukiくんに簡単に抜かされ、目立たれ・・・
そりゃ逃げたくもなるだろうね。
だけど、がんばって続けて合格
とっても素晴らしいね。よく頑張りました。
おめでとういいたいけどrikuくんに会ったことないな


koukiくん、プレッシャーにも負けず優勝おめでとうございます。
これからもがんばって、同級生のお友達ママとして応援していますね。
返信する
おめでとう(*^▽^)/ (ゆなっち)
2011-09-13 09:09:35
riku君、やったね!
本当におめでとう(≧∇≦)うれしいね~!!
コツコツと5年間努力してきた結果だね☆
次の目標に向かって頑張ってねo(^-^)o

kouki君、プレッシャーをものともせず(笑)、優勝おめでとう(*^▽^)/
同点決勝は、見ていてドキドキだよねf^_^;
本当に良かったね☆
返信する
Unknown (ティアラ)
2011-09-13 11:27:19
riku君頑張ってるね~おめでとぉ

それに満点で優勝、koki君も頑張ったよね

すごいすごい

おめでと♪

その子のペース・・・娘の教室は比べられ怒られ。。。
返信する
やったね (のんたん)
2011-09-13 15:56:47
りっく~ん\^o^/

やったねやったね!おめでとう!

細くても長く続けていれば絶対将来の糧になるよ♪

これからもマイペースに頑張って!
返信する
おめでとう^^ (riotan♪)
2011-09-13 23:34:32
2人とも、おめでとう!

rikuくん、よくやった~!
10月も受けるのかな?
応援しています^^

koukiくん、優勝おめでとう~
えっとつまり、見取り15口も満点ってことね、すんご~~~い!!!
しかも暗算でね、カッコいいな♪
同点決勝、また同じ教室の女の子とだったのかな?
返信する
そろぱち先生へ (もか)
2011-09-15 06:25:06
ありがとうございます♪riku にもペースがあるので焦らずゆっくりでいいのでクリアしていって欲しいです♪

昔は15口だったんですね(*_*)慣れていないので無理でした(-_-;)これも徐々にならさなければ。。。
返信する
hikaru さんへ (もか)
2011-09-15 06:28:57
ありがとう。逆に弟に抜かされてからの方が来てるの。ひとりの時が行ってなかったの。riku は不思議くんだからねぇ(-_-;)考えがよくわからない。。。
これからも宜しくね♪本当に今度遊びに来てよ♪
返信する
ゆなっちさんへ (もか)
2011-09-15 06:36:07
ありがとう♪でも次の目標あるんだろうか?_(^^;)ゞ頑張って5年のうちに3級取ろうよ!って言ってものれんに腕押しだからねぇ(-_-;)惰性でやってるから余計にゆっくりなんだろうね。

同点決勝、いつも嫌だぁ(*_*)何?一分が一日に感じる~(-_-;)言い過ぎ?_(^^;)ゞ
そして結果を待つまでなんてもう嫌だぁ(*_*)
返信する
ティアラさんへ (もか)
2011-09-15 06:42:21
ありがとう♪普通ならもっと真剣にやれ!って怒られるよね。(*_*)
でもriku は怒られると次は絶対にずる休みするから先生も怒らない(^-^;以前、合格すればどれだけゆっくりでもいい。だけど、ちゃんと続けて通うようにして欲しい。って先生にお願いしたの。甘い母親だけど、こうしか出来ないriku のメンタルの弱さ。今後が心配(-_-;)
返信する