さて!
角タブ35って事だが
ミジンコですよ
最近はメダカよりかわいいぞ
暖かくなったので今年のミジンコを仕込む
仕込んだの4/11(まさかそれから気温がずっとさがってGWまで寒いとはおもわなかった)
4/11
昨年ミジンコ容器の底の泥を掬って乾かしておいた物体x
なんとなーく焼きタラコをほぐしたような粒々が耐久卵(かも知れない)黒色じゃなかったけ?
たったこれだけで増えるのでしょうか?
(腐葉土を入れるとボウフラ爆湧きするのでスダレでフタをします)
赤玉土と腐葉土と牡蠣殼粉末を入れ耐久卵もドボン、容器を4つも入れれば一つは爆発するだろう
時はながれ4月下旬
白い容器
角っこの所に一匹おる
う〜ん
また時は流れ5/3
日当たりの良い容器を覗いたら
湧いとる(見えないけど)
夜にでもライトで誘き寄せてみよう
今年もミジンコ始まったな・・・
さて、ミジンコやメダカに水を大量確保するわけだけど
25リットルコンテナが日光で悪くなってきたので水汲み用の容器確保だ!
同じコンテナ、ST25は値上がりしてて1500くらい・・・嘘だろ
生ゴミ入れるペールゴミバケツ70リットルは入るが庭先に置けないし(置けるし!)
うーん
あっタライか
ホームセンターにこれが一つだけあったの目につけてたけど、急いで買いにいったが大量に入荷していた。
黒色ではないが紺色か?太陽に向けると若干光を通すから日光に弱いかもだけど、紺色ってのがよい
角タブ35って事だが
体重計に載せて水を張ったら!
張ってる間に0キロに戻ったよ・・・
ちなみに32キロでした。
問題はタプタプに水が32キロ入った角タライを体重計濡らさない(服も濡らさない)様に移動するの腰折れるかと思ったわ
角タライええで!もう一個買おう
追記、大分日時がすぎ
・・・結局違うバケツで立ち上げたのが爆発
今年やった事といえば、柄杓で水をザバーとやって攪拌させ(少しは)酸素供給と微生物が舞い上がる様に
これがなかなか良いかも?
https://twitter.com/py300mile/status/1393884915431661574?s=21
https://twitter.com/py300mile/status/1394265364507156482?s=21
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます