副業を始める為に起業して、本日創立1周年を迎えました
個人事業主となって1年。
私に出来るのだろうか?という不安よりも、
新しい事を始めるワクワク感で、1年前はフワフワしていました。
会社員として30年働いてきた中で、
その1、フレックスタイムになるなんて。
その2、テレワークが可能になるなんて。
その3、ダブルワーク解禁になるなんて。
ある雑誌にこう書かれていました。
幸せな働き方とは……幸せに生きること。
自分の心の奥で感じていることを仕事を通して実現する事。
心が感じている事を敏感にキャッチし、
自分が何を望み、働く事でどんな喜びを感じたいのか。
私の副業はまさにこれを体現しているに他なりません。
働く事の意識は世代によって変わるという事で、その記事によると、
20代は働く事への不安、将来への不安を抱え、
30代はキャリアを積んで仕事に自信がつく一方で、管理する側になり人間関係の悩みに直面する。
40代は自分自身の事を考えるようになり、本当にやりたい事はこれなのか?と迷い出し、
50代は子育てもひと段落し、迷いが吹っ切れて働く事で得られる可能性に目が向くようになる。
なるほどね。
子供が自立したら、自分のやりたい事に挑戦したいと思って、いつか訪れるその日の為に必要な資格を取得しました。
でもまさか、こんなに早くその資格を活用できる日が訪れるなんて。
タイミングって、偶然ではなく、必然なのだなと幾度も実感してきましたが、そのタイミングを逃さないようにキャッチするセンスが大事なんだと。
私の副業”事始め”はこんな経緯から始まりました。
数年前までは出勤の為、子供達より早く家を出て、
参観の日は半日休暇を取ってお昼ご飯も食べずに学校に直行し、
行ってきますも聞いてあげられず、
お帰りなさいも言ってあげられず。
仕事が終わらず保育園のお迎え時間と睨めっこしながら、会社のパソコンを持って帰るなんて言語道断!
通勤ラッシュ地獄と闘いながら必死に働いてきた日々。
そして、フレックスにテレワークになった今は、構ってあげられる状況になっても、もう子供達は一緒に住んでいなくて。
家事も食事も私1人分。
休日は子供達3人分の部活のお弁当作り、早朝に駅まで送ったり、試合会場まで車出ししたり、長男の試合会場から次男の試合会場、そして娘の試合会場とフル稼働で動き回り、
クタクタになりながらまた月曜がやってきて…休みが休みにならない休日。
そんな日々から一転、私しかいない家の中で、自由な時間がたっぷりです。
コロナ禍になり、緊急事態宣言からテレワークになると、ますます人と会わなくなり、外出もままならず、1人きりのステイホームの時間だけが過ぎていきます。
運動しないと身体がなまってしまう…
外気に触れたい…
なんとか心身ともに健康を保たねばとテレワークでの始業開始前に近所の公園にジョギングに行くようになりました。
早朝6時ぐらいから小1時間。
すると、公園の一角にある小さい子供用の公園の広場を掃き掃除しているご老人夫妻がいらっしゃって、黙々と落ち葉を集めています。
私が行く日は必ずおじいさんが松葉ぼうきで掃き、おばあさんが袋に集めています。
こんなに朝早くから、2人で掃けども掃けども落ちてくる落ち葉を黙々と。
ジョギングを終えて帰る頃には、すっかり綺麗になった公園が、清々しく。
私が私の為だけに使っている同じ時間枠で、ご夫婦は子供たちの公園を綺麗にしてくれている。
恐らくボランティアです。
私はだんだんお掃除している間を通り抜ける事が申し訳なく思うようになりました。
この時間で私にできる事があれば…
そう思い始めた矢先、勤めている会社が4月から副業を認める…という決定をしました。
社会で必要とされる制度、求められる制度の導入において、比較的積極的に、早めに取り入れる傾向の強い業界ではありますが、その決定通知が出た時には、まだ私の資格がフリーランスで働ける資格であるという事に気づいていませんでした。
その年の1月。
冬の寒い朝も変わらずおじいさん、おばあさんは公園の落ち葉を集めていました。
頭が下がります。
今日はやめとこか…そんな言葉がよぎる日もあったはずなのに、
誰からも気づいてもらえない静まり返った時間帯に、見返りも感謝も求めず、
子供達が気持ち良く遊べるようにとただひたすらに掃き掃除をしている。
おじいさん達から見て若造の私が、のほほんと自分の事だけ考えてて良いのか、、
ソーシャルワーカーの方々が、休む暇なく感染のリスクを抱えながらコロナと闘っている中で、私にできる事はないか…
そんな時に解禁になった副業。
ふと、検索してみる。
フリーランスで働く資格一覧…
ん?あれ?
あ、あった!
あるやん!…あるんかぁー。。
あるんだぁ。。。
フリーランスで働ける…
どうする⁈ 私。。。
本当にやれるのか?
起業するってどうするの?
申請して認められるものなのか?
初めて導入される制度に誰からの情報も無いのに、大丈夫かしら?
でも、でも、、
いつから始めるかは別として申請だけしてみようか、、、
悩んだ時はGOだ!
えいやっ!
申請ボタン…押してしまった。。。
はぁ。。。押してしまった。
その3日後、、、
承認されましたのメール受信。
ひゃーーーーー
承認されちゃったよ。。。
そうなると、、です。
急に、パァーーーーーっと目の前が開けたような感覚で、次から次にやりたい事、やらなければならない事がどんどん湧き上がってきました。
と、同時に、本業が疎かにならないように、
ONとOFFの切り替えが今まで以上にくっきりはっきり。
早く副業の準備をしたくて、"巻き"で仕事を片付けて、退社ボタンを押したら、
スマホ片手にメモメモ。
まずは起業についてを調べて、、、
私の副業は身体が資本です。
何事も身体が資本ですが、起業に際しての軍資金が不要という意味で、身一つで起業できてしまう。
この点も、まだまだ学費がかかる子供を抱える身としては、ありがたい状況でした。
起業届を出さなきゃ。
起業・・・・屋号は何にしようかな。
これまでの自分の人生をいろいろと振り返り、何パターンか考えて子供達にも相談。
名刺いるかな?
公印作らなきゃかな?
会社員をしていると、何かを決めるにあたっては、大きなレベルであればあるほど、
承認、決済までのステータスにものすごく時間がかかります。
それが組織のいいところでもあり、スピード感の面でいえばデメリットでもあり。
そんな中、悩みながらも私一人の裁量で、私一人の感覚で、物事を決断していくことの・・・
面白さったら半端ないです!!
どうしますか?これでいいでしょうか?
誰にお伺いを立てることもなく、私が良いと思えば承認なのですから。
逆を言えば、全てにおいて私の責任。
成功も失敗も私の責任。
それゆえに、仕事という意味の本質、生産性、効率化、コンプライアンス遵守・・・
今更ながらその重要性を実感します。
仮に・・誰かを雇う立場になれば、、、を想定してみると、求められる人材像を
今勤めている会社でも実現しなければいけないな、と改めて意識するようになりました。
そして、起業したことによって、何が一番大きく変わったかと言えば、、、
会社のお偉い方々が、住む世界が違うと思っていた方々が、
あれ?・・・そんなに臆することないのかな、、と、
ビビりすぎて何も発言できない時もあったけど、
なんだか緊張せずに、会話することも平気になってきたぞ・・・
だって私…個人事業主ですから
あなたが、部長だろうが、本部長だろうが、事業部長だろうが、私より給料沢山もらっているだろうけど、、、
一歩踏み出した私、あなたより先を歩いてますから〜!!!
どこからともなく妙な自信が湧いてきて、今までと景色がガラリと変わった気分です。
まだ起業しただけなんですけどね。
それでも、自分が30年勤めてきた会社に所属しながら、
違う仕事をするなんてこと、その一歩を踏み出せたこと、このことは、我ながら自分を褒めたいと思いました。
"ふくぎょう"は副業と複業と漢字変換は2種類でてきます。
本業があって副業とする意味合いの強いイメージですが、私にとってはどちらも本業。
主たる収入を得ているのは雇用契約を結んでいる勤め先ですが、私の意識としてはどちらも本業。
副業だから片手間にやっているわけではなく、携わる時間と時給こそ違いはあるものの、どちらも私の中の全く違う分野を駆使して任務遂行するものです。
そういう意味で、"副業"ではなく、ダブルワーク、つまり"複業"だと思っています。
いずれ業務展開して、まだまだ未知の世界を体験したいと思うので、複業を更に枝分かれさせて行く予定です。
人生折り返し地点に来て、
これまでとは違う業界に足を踏み入れ、
新しい出会いと、刺激と、感動と、働く事で得られる幸福感を感じて1年。
本日4月15日、は創立記念日としてうってつけだと思い、この日に決めました。
よ(4)・い(1)・こ(5) の日。
(と勝手に命名しています)
私はフリーランス保育士となりました!
幸せな働き方とは……幸せに生きること。
自分の心の奥で感じていることを仕事を通して実現する事。
心が感じている事を敏感にキャッチし、
自分が何を望み、働く事でどんな喜びを感じたいのか。
幼い頃から抱いていた思い。
そして、大学受験前に訪れた衝撃の出会い。
子育ての手が離れての今、
心の奥に抱いてきた、感じてきた事をもっと知りたい。
それを行動に移し始めて1年。
働く事の喜びの種類が変わってきたのを感じています。
創立2周年に向けて、今年の事業計画も立て、資本である身体のメンテナンスをしながら今年度も邁進していきます!
あぁ楽しい
※経費関連を管理するソフトのFreeさんから
おめでとうメールが届き、思いがけないプレゼントに感無量。。。
このソフトのおかげで、請求書作成、確定申告等初めての事も無事乗り越えられました。
今の時代に50歳になれた事に感謝です。
素晴らしバイタリティーに乾杯!
これからも頑張って下さいね。応援しています。
三人のお子様、みんな よ・い・こ で本当に良かったです。 なおとも
昨夜はこれまでを振り返り、ジーンとしながら美味しいお酒をいただきました。
これからは園児たちとの楽しい出来事も少しずつ書いていきたいと思います^_^