新製品開発支援の「トコーモデル」です 

物作りに関するご相談は、どんな事でもホームページ迄お問い合わせ下さい

炭素繊維を量産車部材に

2011-12-11 10:35:57 | EV・ハイブリッド
帝人は9日、炭素繊維を使った量産型自動車向けの部材を米ゼネラル・モーターズ(GM)と共同開発する、と発表した。
課題は、生産コストの引き下げだ。炭素繊維の価格は「鉄の数十倍」(業界関係者)とされる。
 炭素繊維は鉄の10倍の強度を持ちながら重さが4分の1と軽量なのが特徴。
帝人と東レ、三菱レイヨンの日本勢3社が世界シェアの約7割を握っている。
  (記事・写真/Sankei biz 産経新聞社より)
 カーボンファイバーとEVは正に”車の両輪”ですね。

活躍するトイデジカメ

2011-12-10 23:49:26 | アイデア・新製品・新技術
 サンワサプライは9日、手のひらサイズのデジタルトイカメラ「トイカメラ(デジタル・USB接続・写真&動画対応)400-CAM007」シリーズを発売した。。
 写真だけでなく音声付き動画の撮影やボイスレコーダーとしても利用できる。
 価格は¥2,980円。
   (写真・記事/gooニュースより)
 

鋳鉄街路灯~その5

2011-12-09 22:49:44 | 鋳物・木型
 昨日までご覧頂いた鋳鉄街路灯の木型を本日はお見せしたいと思います。
写真は3トントラックに載っているところです。
製品の長さは4メートルですが、木型は巾木や定盤がありますので、全長は5メートル近くになりました。

『非空気入りタイヤ』

2011-12-04 18:51:55 | アイデア・新製品・新技術
 ブリヂストンが、空気ではなく特殊形状スポークによって荷重を支える新しいタイヤを開発した。
 パンクの心配がいらない上、スポークはリサイクルが可能だという。
 このコンセプトタイヤは、12月3日から一般公開されている『第42回東京モーターショー2011』で展示されている。
  (写真・記事/WIRED JAPANESE EDITIONより)