
この頃中々根気が無くて・・
生まれる前から娘には頼まれていましたが・・




何とか間に合いました。





もうすぐ1才・・若いんですね

この子の大人になった姿は・・婿殿似だから想像できますが

穏やかな日本で・・世の中であって欲しいものです
















今朝の深夜便の4時台は、”明日への言葉”のゲストは、堀内マサミさんでした。
知らない人だと思って聞いてたら(今朝の連続ドラマの愛・いとしのお父さん役・検事でした。)
阪神大震災のとき・・すぐ がんばろう神戸 を立ち上げた人だそうです。
話は色々あり・・
今は・・10年がんばろう神戸やった後は、希望の灯りの理事長をやってるとか・・
もうすぐ2年になる東北の地震の話の中の一つ・・
神戸で色々経験してるので、等身大の自分のバックのプレゼントを呼びかけたそうです。
現地では仕分けが大変で物があっても行き渡らない経験から・・
まず・・自分や子どもそれぞれの年齢・身長・腰周り勿論性別もでしょうネ!
をバックに貼り・・その中に上着やセーターズボン・ジャンバー・靴下や下着は新品のを入れ、ラジオで声を掛けたら4万個以上集まり・・
それを現地の送ったそうです。
中に手紙と本人の住所を書いたものも入れたんだそうです。

それで助かった方が、落ち着いた今仮設住宅の被災地からから 秋刀魚 や 林檎が手紙を添えて送ってくるそうです。
そして繋がりが・・

神戸で被災された方の時は、一番何が欲しいと尋ねたら、赤ちゃんんのオムツかぶれが、可哀想と連絡が来たので、(その時は18年前なので、オムツも好いのが無かったそうです)
ラジオで流すと・・下呂温泉から温泉のお湯が佃煮やさんからもお湯が届き、保育園にベビーバスが集まり・・
赤ちゃんのお風呂が出来たんだとか

