アドベントカレンダー ♪ 2013-12-16 19:04:18 | 日記 娘のアパートの隣が教会です 教会の一番のイベントがクリスマスでしょうか 遊びに行ったらラッキーな事に”アドベントカレンダー”が当たり~ 幼稚園に行ってるまつりちゃんの ”おやつ” になりました 幼稚園から帰ってくるとまず今日の日にちをめくり、その中のチョコを食べるのが日課なんです。 まだ1歳の弟はチョコが解禁されてないので、内緒で食べるって・・ さぞ・・美味しいでしょうね 嬉しそうな顔 その時隣の部屋では、未来のピアニストが 子どもの寝顔は、まさに天使ですね 今朝の5時台のラジオで・・ リスナーからのお便りから・・ ”寝床の中で、薪を拾う” だって~ これは、朝は早く起きると暖房を使いますが、節約の為に布団で過ごすことを言うのだそうです。 この頃・・ブームの百田さんの本を図書にリクエストしたら”届いたと”今日早速取りに行きます。 オモシロそうなのでヨカッタラ又紹介しますね « 山茶花と椿~ | トップ | はゆま君の発表会 ♪ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 れぴっとさんへ (kikyou) 2013-12-26 06:32:42 おはよう~アドベントカレンダー覗いてくれてありがとう♪昨日まで一週間関の家でした。渡り鳥生活は、変化もありますが結構大変でもあります~久し振りに帰ってくるとシクラメンが大変なことに~植物もほかって置かれるとかわいそうです~孫の上の子がチョコホンデユーやってたら・・今ブログ覗いたら下の子も食べてました。クリスマスが解禁だったのか?!後は歯磨きねってコメントしておきました。 返信する アドベントカレンダー♪ (れびっと) 2013-12-20 09:23:50 可愛いアドベントカレンダーが当たりましたね。ラッキー♪まつりちゃん、楽しみに幼稚園から帰ってくるのでしょうね。^^弟くんは何歳になったらチョコが解禁されるのかな?うちの子たちは2歳になってからチョコを食べたと思います。上の子はもっと遅かったかも…?下の子の時は、すでにお姉ちゃんが色々なものを食べているので解禁されるのがどうしても早くなってしまいます。^^; 返信する ビン子さんへ (kikyou) 2013-12-19 06:15:15 おはよう~お父様大変だったんですね・・病院にいれば暖かいし~そして何より近いから~だいじになさってくださいねお母様もビン子さん宅かなぁ~今日から又関に一週間ぐらい行って来ます。壁塗りに方が今度こそ来てくれる筈なので!本の名は、”モンスター”と言って前の作品ですがある番組で紹介されていました。最初からオモシロいですよ~ 返信する イルカさんへ (kikyou) 2013-12-19 06:07:28 おはよう~今年も後わずかになってきました。私も年賀状は、昨日やっとコメントを入れ今日出せそうです思ったより早くパソコンが直ってよかったネ♪自分の娘にチョコを最初やったとき・・身体がふるえてた事を覚えてます!孫の最初はどうなんでしょうね?友だちは、娘さんに内緒でチョコをやってその姿を見たとも!(悪いですね・・) 返信する アドベントカレンダー (ビン子) 2013-12-18 19:35:32 こんばんは~アドベントカレンダーを教会でもらえたの?いいなあ~毎日食べれる物が出てくるって嬉しいですねチョコならなお嬉し!!未来のピアニストはチョコより練習が第一真剣ですよそして天使の寝顔、本当にかわいいですね百田さんのなんて本ですか?私は父が肺炎で入院して大変でした体力のない私はダウン気味・・・。 返信する Unknown (イルカ) 2013-12-18 06:50:42 kikyouさんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆パソコンの調子が悪く修理にだしましたが思ったより早く直りホッとしていますよ。まつりちゃん美人さんですね~~娘さんのしつけ素晴らしいですね~おやつにチョコレートをまだ弟さんには・・・・・隠れて食べるお姉ちゃん、さぞかし美味しかったことでしょうね。確かに百田さんの作品はまだ読んだことないですけど・・・・いけませんね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アドベントカレンダー覗いてくれてありがとう♪
昨日まで一週間関の家でした。
渡り鳥生活は、変化もありますが結構大変でもあります~
久し振りに帰ってくるとシクラメンが大変なことに~
植物もほかって置かれるとかわいそうです~
孫の上の子がチョコホンデユーやってたら・・今ブログ覗いたら下の子も食べてました。
クリスマスが解禁だったのか?!
後は歯磨きねってコメントしておきました。
ラッキー♪
まつりちゃん、楽しみに幼稚園から帰ってくるのでしょうね。^^
弟くんは何歳になったらチョコが解禁されるのかな?
うちの子たちは2歳になってからチョコを食べたと思います。
上の子はもっと遅かったかも…?
下の子の時は、すでにお姉ちゃんが色々なものを食べているので
解禁されるのがどうしても早くなってしまいます。^^;
お父様大変だったんですね・・
病院にいれば暖かいし~そして何より近いから~
だいじになさってくださいね
お母様もビン子さん宅かなぁ~
今日から又関に一週間ぐらい行って来ます。
壁塗りに方が今度こそ来てくれる筈なので!
本の名は、”モンスター”と言って前の作品ですがある番組で紹介されていました。
最初からオモシロいですよ~
今年も後わずかになってきました。
私も年賀状は、昨日やっとコメントを入れ今日出せそうです
思ったより早くパソコンが直ってよかったネ♪
自分の娘にチョコを最初やったとき・・
身体がふるえてた事を覚えてます!
孫の最初はどうなんでしょうね?
友だちは、娘さんに内緒でチョコをやってその姿を見たとも!(悪いですね・・)
アドベントカレンダーを教会でもらえたの?
いいなあ~
毎日食べれる物が出てくるって嬉しいですね
チョコならなお嬉し!!
未来のピアニストはチョコより練習が第一
真剣ですよ
そして天使の寝顔、本当にかわいいですね
百田さんのなんて本ですか?
私は父が肺炎で入院して大変でした
体力のない私はダウン気味・・・。
パソコンの調子が悪く修理にだしましたが思ったより早く直りホッとしていますよ。
まつりちゃん美人さんですね~~
娘さんのしつけ素晴らしいですね~おやつにチョコレートをまだ弟さんには・・・・・隠れて食べるお姉ちゃん、さぞかし美味しかったことでしょうね。
確かに百田さんの作品はまだ読んだことないですけど・・・・いけませんね。