goo blog サービス終了のお知らせ 

銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

重機のリサイクル国際再生物流

2006-12-11 12:18:16 | Weblog
上海午前あまり銅の相場に動きなし
円は安い方向を維持なので、少しホットしています。
日本円・人民元14.8前後
日経平均は戻ってきたねえ ジャスダックも多少上げてお昼
今日は本社の重機の入れ替え今年3台新車潰した・・・・
大体一年以内なら高く売れる
 入れ替えて海外にメーカーさん経由で重機も流れるルート
アジアの重機中古市場がインフラ整備などで旺盛なのです。
広東省あたりでも 日本から来た綺麗な中古品をたくさん見かける
http://www.tohnai.com/
-----僕も古い リフトやら重機買取のたまに やります

CMすみません・・・
党の幹部が所有し公共工事に数度リースすれば元が取れるのだろう?
僕の重機は1年も使用しないから
 高い評価をしてもらう リースより現金があれば
新車入れ替えの方が有利だ 海外にでれば 息長く 大切に最後まで修理して
機械の命をまっとうされる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売さん読んだよトーナイ

2006-12-11 09:31:30 | Weblog
読売新聞って なんで輸出関連の廃品回収業のことばかり 取り上げるんやろ?
ペットが中国に流れているって? いかにも不正なフローのように書いてる・・・
大見出しを急いで 飛んで読むと見て取れる・・・かな?

国内リサイクルメーカーだけが独占して買い取ると 以前の古紙のような
価格の付かない リサイクル原料となるのです。
また、数年前はPETの行き先が無く
 仮埋め立てし  100年後に掘り起こし 再利用って案も出されたんですよ

それを、スクラップ貿易の連中の努力によって 売り先国を見つけてきたのに・・・・

行政がPETを回収してリサイクルし 行政は価格の高い業者の方へ 売り渡す
これは 当然の事ではないのでしょうか?
何故、海外に販売したら駄目なの?国内販売ならその最後まで見届けないと国内再生か否か見えないじゃないの?メーカーの工場内に入り浸ってずーっと観察して見ておくの?かい?
国内メーカーに入って それがまた海外仕向けになるかもしれないよ  本当の所はね

原料は高い所へ また消費地へと流れるのは自然なことなのです。

大阪 ▼川山下元○ 記者がお書きになったのでしょうか?
トップ記事に選ばれる事は 記者にとっては最高の勲章ですなあ

その部分は 良かったよね ホンマニ大きな記事だよびっくりするほどでかいよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央環境審議会の皆様

2006-12-11 06:29:00 | Weblog
今日のニュース報道をご覧下さい
中央環境審議会の皆様
ロシアが日本の中古車の輸入を禁止する方針を中央政府が発表
 極東地区では市民の反対デモが行われた
この施策の背景にあるのは ロシアが自動車メーカーを外資と始めるので
 日本の中古車を輸入禁止にするというものである。
中国等の家電製品輸入禁止措置などでも 中古家電が火災を起こすとかの問題ではないのです。
日本の中古は非常に優秀なのです。
相手国の政府が メーカーを誘致し作れば 国内メーカー保護目的で
中古を輸入禁止にする事は大抵の国の 国策であり常識だろう。
日本の中古家電が 環境破壊を進めたりということでは 決してないのです。

このような各国の利益で輸入禁止がなされるという事に間違いない

今回のロシアの日本製中古車輸入禁止の措置を見て 悟っていただきたいものです。
環境グーか なんか知らないが とぼけた事ばかり言っていては 駄目だよ
全ての国が 自国の国益の為に 色々と外交で言っているが 表面と裏腹は違うという事なのだ。

金属などの雑品にしろ 資源がほしくて貿易先国が自国の税関検査をへて仕入をしているのです。
あまり 細かい事をゴタク言うでないよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と独り言じゃ。
日本再生資源業界・リユース貿易業界 トーナイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一番早い非鉄相場 トーナイ

2006-12-11 06:26:19 | Weblog
月曜日 朝の銅相場・・・・スクラップ関係者の皆様 おはようございます。

■円高予測が多い中なので やはり海外が仮に変らずであっても、■国内相場は弱めの可能性が高いのか?
■ピカ1号銅線屑は750円の前後 当社の500Kg以上1トン以下の仕切り単価は730円でスタートします。よって上銅710円。■43%銅率電線屑4トン車単位300-320円仕切り単価。
■今夜のLMEが注目という事になります。
年末まで残す所 2週間と少し 事故無く循環型社会構築の為、お互いに頑張りましょう!
大阪 高槻市の非鉄・非鉄含有雑品屑・香港中国向け雑品屋のトーナイ 東内誠でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする