goo blog サービス終了のお知らせ 

銅相場モーター.鉄スクラップ買取大阪高槻市アジア向けコンテナ単位直輸出&廃棄物処分のトーナイ 吉備の国 古代史 

リサイクル買取 アジア一円に屑直輸出 銅スクラップ鉄モーターなど雑品高価買取

闇市大阪発銅 今日はクリスマスかい

2006-12-25 19:33:58 | Weblog
ワシは葬式は仏式真言宗、お宮さんには月一お参りするし、実家の古い家には お宮の建物がまだある・・天照大神を奉ってある長男・・・じゃけど
クリスマスも祝いたい・・・
日本人って そんなものやね・・・自分自身も訳わからへんわ
明日は仕事は多忙だが、岡山の実家に嫁と長男 長女 孫は墓掃除と お宮の掃除に帰らせなあかん・・
猫の手も借りたいほど 忙しくても田舎があると年数回は 仕方がないわけだ。
村の道直しは都会に出ていることと年寄りが一人暮らしなので減免してもらっているが・・・
昨夜 吉永小百合の映画 明治はじめの頃の視たが あの映画のようにして村がっできたのだろうなあ。なんてゆう題名だったか忘れちゃった・・・

まあ、何が言いたいかというと、ワシの宗教観はバラバラじゃわーという事です。
正月になれば 神社に参り、何やかんやと神社にまいるが、葬式は仏式。
結婚式は神式やで?

なんでクリスマスやバレンタインデイも祝うのか 訳解からんけど祝いたいんやね

まあ、その辺にして 今日は上海多少上げた・・・銅ね。

為替は変らない、日経は多少調整・・・外人不在は動きがなかったねえ一日。

銅が多少でも上がってくれたので ちょっと一息じゃわい。

ボーナスも給料も支払ったし 少し責任が果たせたかな・・今年は

そんな所でした。
本社の持ち込みは凄い 今日も 大繁盛でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇市高槻122501人材募集

2006-12-25 07:27:30 | Weblog
■資源関係ニュースでは 昨日の日経より、富士◎工業は レガ◎ーなどのアルミニウム製の外板パネルなどにアルミを使用していたが(車体の軽量化、燃費アップの為)アルミ価格が02年と比べて今現在(LME2800$前後)で約 倍になり今後新型車には アルミ外板の使用を取りやめる・・・・と発表した。
原料高がこのような所にも現れてきた・・・という感じだ。

■アルミ・銅・ステン屑・バッテリなど ずーとワシが仕事始めた28年前から集めてきたが 今年はアルミも良かったなあ。

■アルミ屑問屋・ステン屑問屋・銅問屋さんも 今年は一昨年比なら 売上200%は 大体の会社伸ばされているが 実力で 当社にしろ急進したとは言えないよね。
製鋼所・精錬所・鉱山など資源関連は皆そうだろう・・・。
でもこのチャンスは良い成績を出して より高い信用を得るチャンスでもある。
そういった事で 今年はそのような業界は上場するとか、金融シンジケートを構築すとかそういったチャンスの年だったのだろう。

■先日TVで日野自動車の社長が述べられていたが、NOx規制の国策でこの数年実力以上の決算で推移したが、来年は減収減益であろうと発表なされていた。弱気ともとれるが、客観的に自身の分析をなされているので信頼できる経営者とワシは感じるところだ。

■廃品回収業・・・かっこよく言えば資源関連、末端回収選別加工業者としては・・・・・・
さて、来年 売上を伸ばせるのか 相場が駄目で売上が伸ばせないなら 量を増やし伸ばすのか?
・・・・小さいは 小さいでも 伸ばしていくしかない
神◎製鋼の平均年齢43歳、年収600万だったと記憶してる・・・
小さいながらも この数字だけみると 小さなワシととこも負けないが
時間外労働とか、安定性とか考えると完全に負ける また一人当たりの売上・・・これが小さいよ。
労働の危険性・見た目・ブランド 殆ど全部負ける。
今後勝てる部分があるとすれば、職員一人当たり平均年収、年次伸び率などだなあ。
強い会社にしたい ・・・将来に向けてなあ。
資本が小さいから 大手企業の隙間を掻い潜って(かいくぐって)やるしかない。
小回りを利かせ機動的である事、情報に敏感に対応する事、スタッフ全員が一丸となる事
それと、気合じゃ!

ああスタッフ回覧になっちゃったなあ・・ま いいか
 http://www.tohnai.com/
大阪のバタヤのおっちゃんの月曜朝のブログでした。
今週も気合 充分 体調万全のトーナイ です。

◎今、人材募集もしています 新年から 5人ぐらい欲しい 御用聞きできて、運転できる方
◎柔道整復師・整体師も数名 増やしたい 来年もう数軒新店も出せたら出したい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする