君達と わんだふるらいふ♪

~おチャメで可愛いわんこの日常とキャンピングカー旅行の記録など~

味噌作り

2022年07月14日 12時43分44秒 | 手作り味噌





今日は。

味噌を仕込みました!(^-^)

仕込んでいる途中で

はっ!と思い・・・途中から写真を撮りました(;^ω^)



では。

↓既に大豆と麹を混ぜているところから・・・



↓良く混ぜたらホーロー容器に空気を抜くように詰めます。



アルコール77%で食品にも使えるパストリーゼでホーロー容器の内側を拭き・・・

↓ラップで空気を抜きながら蓋をする。



↓重石を乗せる。



蓋をして、後は待つばかり(^-^)



意外と難しくないですよ(^-^)

今回の配合はこんな感じ↓



大豆・・・500g
麹・・・・1000g
塩・・・・280g

今までで一番麹の量が多いです。

どんな味になるのか数か月後が楽しみ楽しみ(^-^)




では、またね!




最後までご覧いただきありがとうございます

 やる気スイッチポチっとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




味噌出来ました(^-^)

2022年05月26日 11時15分14秒 | 手作り味噌






去年の10月15日のに仕込んだ手作り味噌。

5月21日に出来上がりました(^-^)

甘味噌が好きです。

大豆 1000g
こうじ 1500g
塩 400g

です。



早速、お味噌汁作ったところ・・・

美味しかったです!


仕込みが少しだけ面倒ですが

あとは放っておけば良いので、糠床より世話いらずです。

手作り味噌は美味しいので是非!




最近のわんこ達(^-^)








では、またね!



最後までご覧いただきありがとうございます

  応援ポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




黒大豆で味噌作り【手作り味噌】

2021年09月17日 09時50分50秒 | 手作り味噌





2月に仕込んだ黒大豆の味噌。

ちょうど7ヶ月経ちました。

そろそろ。

どうかなと。



蓋を開けると味噌の良い香りです(≧▽≦)

出来てる♪出来てる♪



カビがきていたので、取り除いて。



良い感じです(^-^)

混ぜて。



タッパーに入れました。



2.1ℓと1.3ℓのタッパーでこんな感じ↑です。

3㎏位でしょうかね。

熟成したような色ですが黒大豆を使っているので

7ヶ月でこのような濃い色になりました(^-^)

ポリフェノールたっぷりな予感(´艸`*)ムフフ



手作り味噌が美味しくて。

自分で作る定番の発酵食品になりそうです。

仕込んでおけば勝手に発酵してくれるので

毎日手入れをする糠床と比べて

楽だと思います。

気になったら、ぜひ仕込んでみてください(^-^)




では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 やる気スイッチポチっとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




手作り味噌

2021年07月14日 16時08分59秒 | 手作り味噌



元旦に仕込んだマイ味噌。

7月10日に出しました!

甘味噌が好きです(^-^)

甘味噌を野菜炒めに入れると美味しいですよぉ~



では。

味噌はこんな感じです↓



ちょっとカビがきていたので取り除きました。



自宅用と実家用とプレゼント用です。



手作り味噌美味しいです(^-^)




今日のわんこ。








関東の天気は不安定で日が刺してるなぁって思っていたら

ゴロゴロ聞こえて雷雨だったり・・・

またまた日がさしてきたり(;^ω^)


政宗は雷や花火、太鼓などの大きな音がとても苦手です。

が。

今年くらいから徐々に耳が遠くなってきて

雷の音が聞こえていないみたいです。



ストレス音が聞こえなくて良かった・・・のかな?

玄関のチャイムにも反応しなくなりました(;^ω^)



では、またね!



最後までお付き合いありがとうございます

 応援ポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




手作り味噌【途中経過】

2021年06月10日 12時09分31秒 | 手作り味噌




元旦に仕込んだ味噌。

時々覗いていたのですが・・・

※防カビ対策で蓋は開けずに、やや透明な蓋の上から中を覗いていました。

半年経った現在。

何やら黒い物体があるような・・・ないような・・・

カビ??



カビなら取り除かなないといけませんので

仕込んでから一度も開けたことのない蓋を

湿度の低い爽やかな日を狙って

空けてみます!

ジャーン!!



おぉ!味噌の良い香りです(*'▽')

黒い物体↓とはこれの事。



んん??カビなのか?

形状的にはカビではなさそうな・・・

黒くて硬い物体・・・やっぱりカビ?

よくわからないのでとりあえずスプーンで取り除きました。



その後

キッチンペーパーに食用にも使えるアルコールを

湿らせて縁を良く拭き



ラップで空気が入らないようにピタッと蓋をします。



重石をのせて



いつもの場所の冷暗所で熟成させます。



家庭用の小さな容器なので天地返しはしません。

面倒くさいし、そのことでカビが来ても嫌ですし

前回、天地返しをしなくても美味しい味噌が出来ましたから(^-^)



続いて・・・・・・

2月に仕込んだ黒大豆の味噌。



なんか・・・なんだ?これ。



縁についてるのなんだ??

カビではなさそうな・・・分からん(;^ω^)

これも硬い物体。。。(;´・ω・)

これもカビの一種なんだろうか・・・



正体不明ですが一応取り除きました(^-^)



黒大豆の方が溜まりがあがっています。

そして、こちらもアルコールを湿らせた

キッチンペーパーで縁全体を拭きます。



ラップと重石をして



冷暗所で熟成です(^-^)

大々的なカビは来ていなかったので良かったです。

でも、蓋を開けてしまいましたしカビの季節になりますから

今からカビがくる恐れがありますね(;^ω^)




今日のわんこ













では、またね!



最後までお付き合いありがとうございます

 ついでにポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




黒大豆で味噌を仕込んでみた

2021年02月16日 16時24分32秒 | 手作り味噌




節分の頃。

黒大豆が売っていたので味噌作りの為に買っておきました。

500ℊです。



良く洗って一晩浸水です。







翌日。

真っ黒です( ゚Д゚)



良く洗います。



30分圧力鍋にかけます。



塩250ℊ



1000ℊの乾燥麹と良く混ぜておきます。







30分後。



煮汁をお玉ですくえるだけすくってボウルに移します。



ハンドブレンダーでつぶします。





滑らかになるまで潰します。



塩を混ぜた麹と冷ました黒大豆を混ぜます。



煮汁を入れながら硬さを調整していきます。





ホーロー容器に詰めます。



空気が入らないように詰めていきます。



ラップをピッタリ張り付けて蓋をします。



重石を乗せて



あとは出来上がりを待ちます。







元旦に仕込んだ味噌は・・・

蓋を開けずに見てみると。



うん。カビは来てなさそうです(^-^)

蓋を開けたくなりますがカビ防止の為

空けてはなりません!





今日のわんこ(^-^)










では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 ついでにポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




元日から味噌仕込み

2021年01月02日 11時17分17秒 | 手作り味噌



去年作った味噌が想像以上に美味しく出来たので

調子に乗ってまた味噌を仕込んでみました(^-^)

手前味噌ってやつです(^-^)

前回と同じ分量。


大豆 600ℊ
麹(乾燥) 1000ℊ
塩 300ℊ


大豆はよく洗って前日から水に浸しておきます。



18時間浸しました↓



柔らかくなるまで煮ます。

噴きこぼれに注意です!

私は今回2回も吹きこぼしてしまい元日からコンロの掃除を2回もしました(;^ω^)

前回、圧力鍋で30分煮ましたが量が多かったので

今回は使わないで煮ていましたが・・・



1時間以上経ち・・・

どーにも軟かくなるまで待てず

結局、圧力鍋を使いました(;^ω^)

火加減を気を付けないと噴きこぼれます。

大豆が柔らかくなったら水分をボウルにとっておきます。

お玉で、すくえる分だけすくいます。



私はハンドブレンダーで大豆をつぶすので少し水分が残っていたほうがつぶしやすかったです。



私はなめらかな味噌が好きなので大豆の粒々がなくなるまでつぶします。


前回、混ぜるのに大変だったので

今回、おけ↓を購入しました。



それに麹と塩を混ぜます。





混ぜたものにつぶした大豆(粗熱をとったのも)を入れて混ぜていきます。

※粗熱をとらないと麹菌が死んでしまうとか?手も火傷しないようにね。



煮汁を入れながら硬さ調整します。



よく混ざったら熟成させる容器に空気が入らないように詰めていきます。

私は去年使ったホーロー容器に入れました。



容器はアルコール消毒しています。

こんな感じ↓で出来ました!



空気に触れないようにラップでピッタリ蓋をします。



重石を乗せて完成!



見にくいですがガラスの重石↑が乗っています。


前回は6月~9月の暖かい時期で4か月の熟成期間でしたが

今回は寒い時期なので熟成にどれくらいかかるでしょうね?


出来上がりが楽しみです!








では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 ついでにポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




手作り味噌がえらく美味しかった!

2020年09月19日 19時31分13秒 | 手作り味噌



6月1日に仕込んだ味噌を本日9月19日取り出してみました。

暑い時期での約4か月の熟成期間。

こんな感じです↓



蓋を開けると味噌のいい香りがします!

周囲に少しカビが出ていたのでそれを取り除くと、こんな感じ↓



重石を乗せていた部分がへこんでたまり醤油が出来ています!

たまり醤油をいただき!良い香りです(*'▽')



味噌はたまり醤油を採った後によく混ぜてタッパーに移しました。



平らにならして、ラップを敷いて冷蔵庫へ。



タッパー2個分(2ℓタッパー半分くらいの量)とたまり醤油少々の出来上がりです!

一つは両親へプレゼント(^-^)


すぐに味噌汁を作ってみました。

もうさ、思いのほか美味しくて美味しくて。びっくりです!

仕込みがちょっと面倒ですが、こんなに美味しいならまた作ってみたいと思います。



今回の味噌が私には丁度良かったので紹介します。

大豆 600g
麹(乾燥)  1000g
塩 300g

期間6月~10月の25℃~30℃以上で約4か月熟成(カビに注意)

家族に高評価のお味噌でした(^-^)





ー・-・-別日ー・-・-

イチジクが大量に採れて困ります。

さっさと煮ないと追いつかないので忙しいです(;^ω^)



蓋が閉まらない程です・・・・・大丈夫。煮れば閉まります。



今回は甘露煮で甘く煮ました。



出来上がり!



美味しくいただきます。




お次はかりんです!

目が見えないとこんな感じになります( *´艸`)

夜なので雨戸は閉まっています。

この方向に誰かいると思ってか?お座りして待っています。



うん。健気で可愛いです(^-^)



この後、名前を呼ばれて方向が違うことを察するかりんでした。




では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 ついでにポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




初めての味噌作り

2020年06月05日 10時57分34秒 | 手作り味噌



数年前から、チャレンジしてみたいと思っていた味噌作り。

道具があれば簡単だって。

買い足したものは仕込み用のホーロー容器と重石を乗せる落し蓋。

準備が出来た今年、仕込んでみました。

仕込み時期には遅い5月末日。

大豆は500gが良かったのですが300gの袋しかなくて

2袋買いました。

と、いう訳で600gの大豆を一晩浸水。



浸水後の写真撮るの忘れました・・・

多いと思ったけど、圧力鍋に全て入れて30分。

やっぱり多かった・・・ごめんよ圧力鍋。



大豆をつぶして麹(1000g)塩(300g)とよーく混ぜます。



大豆をつぶすのはハンドブレンダーでやりましたが時間がかかったので

あればミキサーの方がいいかもな。と思いました。

ここで、良く混ぜないと酸っぱい個所ができてしまうらしい。

大豆の煮汁も加えながら程よい硬さに・・・・・・混ぜ混ぜ

・・・この感覚は糠床を混ぜる感覚だよね(笑)

私にとっては得意分野じゃない!?とか

思いながら混ぜて、混ぜて、混ぜました。

空気を抜きながらペンペン平らにします。



ちなみに、私はやりませんでしたが

味噌玉とやらを作ってから詰めていくと空気が入りづらくて良いらしい。

サランラップ敷いて



重石を乗せて



出来上がり。

とりあえず、涼しそうな和室に置いておく。



数か月後が楽しみです。






では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 ついでにポチッとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ