我が家の糠床。
5月で3年物になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ba/8fbcd7a50e7068a45a6bd0af622a4a99.jpg)
香りがイマイチ気に入らない糠床ですが
漬けると良い感じの味です。
以前育てていたぬか床のフルーティな香りが忘れられません。
そのぬか床はダメにしてしまいましたので
現在は、その香りに近づくべく奮闘中です。
きゅうりを漬ける事がことが多いのですが
最近はハマっているのが小松菜の糠漬けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/a1a155a3dcd517aaedb97f543664f8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/cdfbc4cef41f962fbfbe8e6da129bcf9.jpg)
まるで野沢菜漬けなんです!
ホントに美味しい。
下準備にちょっとだけ手間がかかります。
野沢菜を塩もみして、しんなりするまで置いておきます。
しんなりしたら、そのまま糠床へ。
今回は、丸一日漬けました。
気温は20℃前後。
糠から出して洗ってみるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/a834f8fcc0fbddcdcc4db49b71b560b3.jpg)
切って、出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/285b48c811c75c0954d09c0da11c83fb.jpg)
今回はしばらく糠床を休ませるために何も漬けづに
平らにならして蓋をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/927e47483399f2481fcb69ae3e0f54e2.jpg)
美味しくなれー!!
良い香りになれー!!
では、またね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/52/d4c653c31841c1b829ea5f7509d66578_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](http://dog.blogmura.com/yorkshireterrier/img/yorkshireterrier88_31_rainbow_4.gif)
![](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)