昨日のつづきです

ドッグランに着くと、犬ミシラーの政宗はおそるおそる周囲を観察・・・
自分から他のわんこに近づく時は、
相手のわんこが大人しい子の時で、しかもコッソリ近づきます

他のわんこが政宗に近づいて来ますと・・・・・
「近づかないで




かりんは、他のわんことご挨拶しながらも・・・・・
気が強いものだから・・・気を付けていないと、ケンカを売っている時が・・・

そして、売られたケンカは買うものだから・・・・・



小次郎は・・・基本的には、わんこも人も大好きな愛想良しですが
トラウマがあり、子供が大の苦手

特に、よく動きまわるお子様は自分でチェックしているらしく
一定の距離から近づきません

お子様が小次郎を気に入って、近づこうものなら
飼い主の懐に逃げ込んでくる始末ですから・・・相当、お子様が苦手です


それぞれ得意・不得意がある我が家の3わんですが
他のわんこ達と、うまく距離を保ちながら・・・
「かわい~


ドッグランを満喫

ドッグランを出て、帰り道はここで休憩です

期間限定のゆりアイスクリームです

ゆりの香りがして、美味しかったです

ちなみに、先々週も食べてます


この日は中央橋を通って帰りました


今度はやまゆりが咲く頃に、また来ようね

その頃、わん達は暑いかな・・・・・







この時期は病院に行くことが多くなりますね。
うちはマルチーズを飼っていますが、
フィラリアのくすりは病院で検査と1回目の薬は処方してもらって次の月からは病院で処方されるものと同じものはネットで買っています。
ノミの薬はもう少ししたら使うつもりです。普段はオーガニックのノミ除けシャンプーを使っています。
蚊も寄せ付けないとか。天然素材なので安心なので、これからの季節は重宝です。
ペットくすりというサイトでみつけました。うちも思い切り遊ばせてあげたいと思います
外に出て遊ぶ事が多くなる季節は蚊やノミ・ダニが心配になりますよね。
我が家はフィラリアは病院で検査と6か月分の薬をまとめて処方してもらっています。
ノミ・ダニはフロントラインを使っているのですが、病院で買うと高いのでネットで一番お安い所を探して、まとめて購入しています。
多頭飼いで大量買いなので、少しでも安いほうが助かります!
ところで、マルチーズを飼っているとか・・・ブログをおもちでしたら、拝見したいので、よろしかったら教えてくださいね!
行き着けの公園やドッグランなどが有ると助かるね
そらさんの所にも名無しのゴンベイさんから、コメントが来たんですね・・?
こっちにも最初の一行を除いては全文が同じコメントが入ってましたよ
これって
ドッグランはわんこ達の運動の場になるし
飼い主さんたちとコミュニケーションがとれるので、楽しいです
名無しのコメント・・・宣伝なのかな
それに文面は違いますが、さきたちの実家のブログにも、屋号が入ったコメントが有りました