我が家はヨーキー3頭飼い。
それぞれ持病や皮膚炎の症状がある為
各々違うドッグフードを食べています。
今回そのうちの2頭が
それぞれの理由でドッグフードを食べなくなりました。
2頭とも食欲はあるので
食べやすさや香り好み
特に政宗は持病に合うドッグフードを探しました。
まず。
慢性腎臓病の政宗(14歳)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1d/37f4d7a7a9ddc7a5e32cc367486fa5a2.jpg)
その政宗が食べているドッグフードは
ロイヤルカナンの腎臓サポートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9b/c82b6bda1f56ca0962c0dbf6be782c83.jpg)
でも、2㎏ないヨーキーの政宗にとっては粒がとても大きいんです(>_<)
歳も歳で歯も無かったりしますので自分でかみ砕くことは出来ません(>_<)
ロイヤルカナンさん・・・
腎臓サポートの超小粒を出してほしいです!
・
・
・
そんな訳でロイヤルカナンのドッグフードは
そのままだと食べてくれないので
ふやかしてクラッシュしてあげています。
ふやかすのを忘れた時は大変です・・・
ちゃんとふやけるまで数時間かかるので
どーしょうもないです(;^ω^)後の祭り・・・
トンカチで叩き割るしかない・・・
そんなこんなで。
政宗が食べられる
小粒タイプの腎臓食を探していましたが
良いものを見つけました!
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/a5c045765b294108d8f08de15a31a501.jpg)
プロフェッショナル・バランス
腎臓・心臓の健康維持 超小粒
粒の大きさを比べるとこんな感じ↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0f/cfdf1aba4af8af8a497a952ea6a68ed0.jpg)
こちらのドッグフードをそのままあげたら
ペロリと食べました!
現在、こちらの超小粒のドッグフードに移行中です。
そして。
小次郎(12歳)は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d9/ceed75eee7ca04522516a0133a319c0f.jpg)
ロイヤルカナンのスキンサポートを食べていましたが
リニューアルしたら食べなくなりまして・・・(;´・ω・)
リニューアルしたのだから良くなっていると思うのですが
小次郎の口には合わなかったご様子です(´;ω;`)ウゥゥ
小次郎が食べるドッグフードを探しまわっておりましたところ
現在。
こちらのドッグフード↓で落ち着いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/6555dc7b2e5525f9cdd25715e7b125b1.jpg)
まだ14歳ではないのですが
変えるとまた食べなく恐れがあるので、このままで(;^ω^)
ドッグフードを変えても皮膚状態に変わりが無かったので
スキンケアにこだわらず食べてくれるものを探しました。
小次郎の為に買ったのに食べなかった時。。。
そのドッグフードを捨てる時の勇気のいる事よ・・・
もったいない・・・もったいない・・・と捨てられず。
でもさ、他の2頭は病状に合わせたフードを食べているので
小次郎のフードを食べさせる訳にもいかず・・・
捨てるしかない(T_T)
試供品って大事ね・・・と痛感したドックフードを探す旅でした(;^ω^)
では、またね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/52/d4c653c31841c1b829ea5f7509d66578_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
ついでにポチッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ](https://b.blogmura.com/dog/yorkshireterrier/88_31.gif)
![](http://outdoor.blogmura.com/campingcar/img/campingcar88_31.gif)