東海電電旧友会

静岡県中部支部

「お元気ですかコール」の実施について

2015年07月20日 | 中部支部からのお知らせ

静岡県中部支部では、平成20年度から各種行事に参加できなくなった80歳以上の会員の方々を対象に「一声運動」を実施してきました。
今年度から東海電電旧友会が「会員サービス向上」施策として「お元気ですかコール」の実施を全支部で取り組むこととなりました。
当、静岡県中部支部では現在実施している「一声運動」を「お元気ですかコール」に名称変更して、引き続き運営していくこととし、次の通り実施することとします。
                            記
1 実施時期等
 ・ 実施回数  本年度は、年1回とし、次年度以降は実施状況を勘案し検討する。
 ・ 実施時期  平成27年7月~9月
 ・ 結果報告  平成27年10月末「お元気ですかコール応対状況表」による。
 ・ 報告先    柴崎副常任幹事(運営責任者)宛・・・郵送による。
2  実施場所
   OBサロン(水落ビル)を利用することとし、基本的には担当者の自宅電話から対応する。
3  運営体制 
          ◎静岡中部A(静岡、清水) 
   ◆運営責任者  ・サークル人員(10名) ・代表者 羽山すみゑ
 (柴崎順子) 
          ◎静岡中部B(焼津、藤枝、島田、榛南、県外)
               ・サークル人員(6名、宮地禅画 ) ・代表者 杉山敏代 
4  対象会員数及び担当者
  静岡中部A(260名)(静岡189)羽山、大岩、本間、岡村、安井、望月、山本、石川 (清水71)村上、塩津
  静岡中部B(124名)(焼津23)杉山(恵)(藤枝42)成瀬、杉崎 (島田35)杉山(敏)(榛南/県外24)柴崎

 [地区担当者会議模様]





        


           
             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする