
.......ZZZ............................
.........................................
...............ムニャムニャ.....


お!もうこんな時間



いつもの様に愛車を運転してスキー場へ。



いつものメンバーと会って、朝はフリーラン


「おはよ~ございま~す」
suzu&ao-papaさんとは久しぶりにパークで会いました


「いえ~!kenji最近調子いいネ~」

「good job!」


昼飯は展望台で、みんなと一緒に。
青空の下塾長の爆笑トークと花粉と黄砂。さらにPM2.5
の降りそそぐ中、美味しいランチを頂きました。

ヘルシー野郎の私は自家製パンと野菜。
私達夫婦は健康の為、野菜を努めて食べるようにしています

カップラーメンは、7年近く食べてないくらい食事に気をつけています。
(

食べるのが、美味いんですけどね




このコース雪が無いと、結構な急斜面です。
こんな所を滑ってたんだと感心します


昼からはグラブの講習をおこなって、パークへ


「いいね~その攻めっぷり」


「お!がっつりグラブ決まってるよ~」
かなり雪は無くなってきていますが、パークは健在

みんなも結構攻めていて、パワーをもらいました。

その時のその場のアイテムで色々楽しみましょう。
(そろそろ芝スライドの時期ですネ)


注文忘れがあったので、追加しました。

来季のウエアーもAA(ダブルエー)なんですが、僕は、真ん中、上のジャケットにパンツは左下のにします。
どうです?いいでしょ〜。色もご覧の通りで、今季とは、かなりイメージが違います。
(メーカー発表前なのでブログ等には掲載できないので、写真を加工しています。ご了承ください。)

ふぅ〜やっぱり風呂が一番ですな

「


土砂降りの雨が心配ですが、
週末まではなんとか雪がもってほしいですネ
