goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokunaga Sound ☆ 昨日~今日 そして 明日へ


徳永延生がつぶやきます

クロマチックハーモニカ。時々ゴルフ‥

ありがとうございました

2015-11-09 06:20:05 | ハーモニカ


昨日は
2つの大きなイベントが有りました。

一つは、名古屋での
第2回徳永ハーモニカ教室の発表会、
そして、兵庫県での園田教室の生徒さんの
5人グループ「奏」の皆さんの
初めてのステージ「園田地区会館文化祭」。
 
名古屋の発表会は
浜松や岡山、大阪、岐阜などからも
大勢駆けつけてくださって
多彩な素晴らしい演奏を
披露してくださいました。
東京からは山下伶さんやTさん、
モリダイラ楽器のSさんも
参加していただき
大盛況の中、無事終了しました。
第3部の私の40分間のライブでは
サプライズで山下伶さんに登場していただいて
エルクンバンチェロの
ぶっつけデュオをやりました。
大きな拍手をいただきました!
 
雨の中、
お忙しいのにお越しいただいたお客様、
全国からの生徒さん、
ハーモニカ愛好家の皆さん、
PA(音響装置)をわざわざ大阪から
運んでいただいてオペレーターを
担当していただいた鈴木達也さん、
そして、
何よりも全面的に名古屋教室発展のために、
いつも最大のご協力・ご努力をいただいている
田中勝子さん・智子さん、
本当にありがとうございました。
 
園田教室の「奏」の皆さんの演奏は
PAの調子が悪く、
ステージに5人全員が立ったのですが、、
カラオケの音だけが何故か鳴らない、、
最悪の事態が起こり、
悪銭苦闘されましたが時間だけが過ぎて行き
、、、やむなく演奏を辞退されたそうです。
あれだけ練習されたのに、、、
本当に悔しいです。
でも、近いうちに別の場所で
素晴らしい演奏をしていただく事を
期待します。
名古屋とダブってしまって
私がそばにいることが出来なくて
本当にごめんなさい!
 
 
今日の曲は
中村泰士さんが作曲された
ザ・ピーナッツさんの1970年のヒット曲
「大阪の女」です。
園まりさんや、いしだあゆみさん、
桑田佳祐さんもカバーされている
通好みの曲です。
「あなたのそばでねむれたら、、、
幸せそれとも不幸せ、、、」
なんとも切ない歌詞です。
この歌詞にぴったりのメロディーは
本当に素晴らしいと思います。
私の大好きな曲の一つです。
中村泰士さんとは
何度もお仕事でご一緒させていただいた
素晴らしい作曲家です。
その話はまたいつか、、、
 
さて、今日の演奏では
冒頭部分、エンディングアドリブ
そして2コーラス目のアドリブと、
3度奏法をたくさん使っています。
これは他の管楽器では真似の出来ない
クロマチックハーモニカならではの奏法です。
そして、4コーラス目のメロディーでは
トレモロ奏法とオクターブ奏法を
駆使して演奏しています。
これもハーモニカならではの奏法ですね!
それでは聴いてください。今日の曲は
ザ・ピーナッツさんの1970年のヒット曲
「大阪の女」{おおさかのひと}です。

 

大阪の人..Harmonica Tokunaga

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする