昨日までの3連休の総括。
外出は1度のみ。
最終日の夜(つまりクリスマスイブだな)に近所のスーパーに寿司などの食い物を買いに行っただけ。
ついでに闇に紛れて今年最終のプラスチック系ゴミを集積所に捨てに行った。
半透明の袋をかついで自転車で疾走する俺の姿、なんだかサンタクロースみたいじゃね?
3日間家に引きこもっていても飯はなんとかなるものだ。
食パンにハムとチーズを載せたのとか、冷凍パスタとかバナナとかみかんとか、そんなものを食べていた。
冷凍食品は結構重宝していて、パスタ、ピザ、肉うどん、坦々麺、から揚げ、
カット野菜(それにアイスも)なんかが冷凍室にぎっしり入っている。
隙間を空けて空気を循環させなきゃ冷却効果が落ちる冷蔵室とは異なり、
冷凍室では1品1品が保冷剤の役割を果たして冷気を伝導・保持させるため、
冷気の吹き出し口を塞がない限り、ぎっしり詰め込んだ方が効率はいいそうだ。
それを聞いてから、「隙間が空けばすかさず補充する」くらいの感覚で
冷凍庫には冷凍食品を多めにストックしている。
冷蔵室にうどんが1玉残っていた。
でもめんつゆは使い切ってしまっていた。
ならば…
丼にカップ2杯の水とうどんを入れる。それを電子レンジで温める。
(うちのレンジの場合は「牛乳」モード+1分くらいがいいようだ)。
そこに「粉末わかめスープの素」を2袋入れる。
これで「超カンタンわかめうどん」のできあがり。
塩味のさっぱりとした美味しさ。
ゴマが入っているのも効いている。
あ、しまった…冷蔵庫にネギがあったんだ。
あれも刻んで入れればよかった…。

「ブログ村」 ジャンルの多彩さとカテゴリーの豊富さに圧倒されます。あなたにしっくりくるジャンル、カテゴリーがきっと見つかると思う。
外出は1度のみ。
最終日の夜(つまりクリスマスイブだな)に近所のスーパーに寿司などの食い物を買いに行っただけ。
ついでに闇に紛れて今年最終のプラスチック系ゴミを集積所に捨てに行った。
半透明の袋をかついで自転車で疾走する俺の姿、なんだかサンタクロースみたいじゃね?
3日間家に引きこもっていても飯はなんとかなるものだ。
食パンにハムとチーズを載せたのとか、冷凍パスタとかバナナとかみかんとか、そんなものを食べていた。
冷凍食品は結構重宝していて、パスタ、ピザ、肉うどん、坦々麺、から揚げ、
カット野菜(それにアイスも)なんかが冷凍室にぎっしり入っている。
隙間を空けて空気を循環させなきゃ冷却効果が落ちる冷蔵室とは異なり、
冷凍室では1品1品が保冷剤の役割を果たして冷気を伝導・保持させるため、
冷気の吹き出し口を塞がない限り、ぎっしり詰め込んだ方が効率はいいそうだ。
それを聞いてから、「隙間が空けばすかさず補充する」くらいの感覚で
冷凍庫には冷凍食品を多めにストックしている。
冷蔵室にうどんが1玉残っていた。
でもめんつゆは使い切ってしまっていた。
ならば…
丼にカップ2杯の水とうどんを入れる。それを電子レンジで温める。
(うちのレンジの場合は「牛乳」モード+1分くらいがいいようだ)。
そこに「粉末わかめスープの素」を2袋入れる。
これで「超カンタンわかめうどん」のできあがり。
塩味のさっぱりとした美味しさ。
ゴマが入っているのも効いている。
あ、しまった…冷蔵庫にネギがあったんだ。
あれも刻んで入れればよかった…。






「ブログ村」 ジャンルの多彩さとカテゴリーの豊富さに圧倒されます。あなたにしっくりくるジャンル、カテゴリーがきっと見つかると思う。