goo blog サービス終了のお知らせ 

酒中仙の気ままなブログ ~泣いて 笑って 喜んで 怒って 感動して~

埼玉北部在住の酒中仙が日々の出来事を書いていきます
家族 ミニバス お酒 仲間… 楽しいこといっぱい(≧∇≦*)

ライオンズ杯 2013年

2013年01月20日 | ミニバス
先週末は深谷ライオンズ杯


正式には新春ライオンズクラブ杯 ジュニアスポーツ大会
ミニバスだけでなく、サッカーやバレー、グランドゴルフなど参加人数も多く
またミニバスだとビックタートルを2日間借り切っての大会
こんないい体育館で2日間も試合ができるなんて幸せだよなぁ
ライオンズクラブのみなんさん いつもありがとうございます

この大会、6年生の部と5年生以下の部に分かれている
6年生の方で優勝すると、大きな優勝旗にカップ、それにトロフィーと全員のメダルまで

結果は6年の部2位、5年以下の部3位と優勝旗までは手が届かなかった

それでもトロフィーと賞状をもらって記念撮影

う″~ん ちょっと真面目すぎるな

というわけでふざけた格好でもう一枚



ベンチに入ってると、写真て取れないので男子の写真はこれだけ

汐里の方は客席からだから久しぶりに写真を撮ってみた






汐里は6年の部も5年の部もあったから大忙しな2日間だったね
おつかれさん

5年以下の部は小さい子も多くいるから本当面白かったなぁ


そうそう… 本当は愚痴りたいことがたくさんあるんだけど…

う”っ… グググググ…

でも、ここで書いても仕方ないから グッと腹にしまっておこう






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (ゴック)
2013-01-22 18:43:25
ライオンズ杯お疲れ様でした。
そして決勝戦はものすごいハイレベルなゲームを堪能させて頂きありがとうございました。
久しぶりにバスケの試合を楽しんで観戦した気分です。審判目線の試合内容ではなく、子供達のバスケに対する
情熱と思いが沢山見えた試合でした。
何よりもボールとゴールに対する執着心が時間を追うごとに盛り上がって行く様がみえました。
簡単にファール等で笛を鳴らし流れが止まるより競り合いの中で対応していく集中力がすばらしかったです。
幡羅もそこを目指してこれからも進んで行きたいです。
とは言え、6年生には残念な結果でしたが、さくら杯での活躍を期待しています。(幡羅も目指せ1勝)
返信する
お疲れ様でした♪ (酒中仙)
2013-01-22 19:02:46
そんなにお褒めいただくと…
次の試合がやりづらくなります

最後の試合ももう少しベンチワーク(私ですが)早ければ、なんとかなったかなぁと反省中です
ごめんよ子供達


ゴックさん 5年生の部の優勝おめでとうございます
そしてなにより、5年以下の幡羅戦は試合後にも話しましたが、岡部にとっても大収穫の試合でした ありがとうございます

試合は負けてしまいましたが、試合をしている最中で彼らは相当な自信をつけてたと思います。
今まで「お願い ボール来ないで」だったんですから



岡部にとっては6年生最後の試合がさくら杯になります
最後、自分たちが楽しんで満足できる試合をさせてあげたいですね

風邪やインフルも気をつけて良い試合しましょう
返信する

コメントを投稿