酒中仙の気ままなブログ ~泣いて 笑って 喜んで 怒って 感動して~

埼玉北部在住の酒中仙が日々の出来事を書いていきます
家族 ミニバス お酒 仲間… 楽しいこといっぱい(≧∇≦*)

忘年会 in 亀山さん

2013年12月23日 | 食前方丈


先週の金曜日は深谷の懐石『亀山』さんで忘年会

玄関先にはいつものように野菜でこさえたものがお出迎え
カブ・人参それにカボチャで作った雪だるま
クリスマスツリーはブロッコリー、カリフラワー、人参、カボチャとレンコンだそうです


さてさて今回の料理は…

温向 白みそグラタンと生麩
縁高 柿なます、赤なまこ、切干ホタテ和、干しずいき
煮物椀 蓮根餅、京人参、生麩、ゆず
造り とらふぐ鉄刺
焼物 焼鰤大根、慈姑、銀杏
焚合 冬やさい、佐賀黒毛和牛
留  赤米、とらふぐ汁
デザート ココアムース、季の実、甘露柚、焼きりんご











そうそう… 懐石といえばもう一つ忘れてはならないもの

お酒は鄙願に始まり黒龍、十四代、ヒレ酒そして〆にもう一度 鄙願

いやぁ~ もうこれだけの銘酒がおいてあるのがたまらない

美味しい料理に 美味しいお酒… 
最高に幸せな夜でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷市民大会 & 忘年会 (*^_^*)

2013年12月23日 | ミニバス
先週の土日は深谷市民大会

土日ともにビッグタートルという大盤振る舞い
ビッグタートルが好きな理由はマッサージチェアがあって
1回はかならず使ってしまうんだな

さてさて試合はというと…
なんと男子も女子も初日を2連勝で通過

男子はトーナメントだけど、女子はグループ1位での通過で決勝戦へ
2日目も初戦勝って、Bグループ1位との試合
結果僅差で負けてはしまったけど、なかなか充実した試合内容だったよね
それに、みんな上手くなってるのにはびっくり

かわって男子の試合内容は…
う~ん… だったかなぁ
もっと落ち着いてプレーできればなんでもないことも
『自分が焦ってのミス』がなんと多いことか
ちょっと相手に飲みこまれちゃったかな

試合も終わってこの日は忘年会



Sくさんの挨拶に始まって 岡部ミニ男子の親睦を深める楽しい会となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司 うまい!

2013年12月17日 | 食前方丈
これはカテゴリーも「食前方丈」でいいでしょ
って、久しぶりのカテゴリーで

今日紹介したいのは京都鯖街道 花折さんの鯖寿司


まえにも「いづう」さんのを貰ってこれも絶品だったけど
花折さんのも絶品なんてもんじゃない



しっとり効いた酢にキュッとしまった身 それに脂の乗りがまた絶品


見て見て見て この肉厚なの 

いやぁ~ 本当おいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 初オートレース!

2013年12月10日 | 悠々閑々
先週の土曜日に人生初の体験を
と、言ってもたいしたことじゃぁないんだけど

土曜日の午後 時間があったのでパティオへ泳ぎに
25mプールでバシャバシャ泳いでサウナ入って

ひとしきりすんで着替えて出てきたけど、まだ2時過ぎ…
帰ってもヒマだしなぁ

そうだ 伊勢崎に行ってみよう

本当、なんの計画もなかったけど 伊勢崎って行ったことないし

で、ナビを市役所にセット

車で1時間弱くらい なんだ伊勢崎近いじゃん

市役所ついたけど… なにしようか
することない

ちょっと車で走ってみるか

しばらくすると「伊勢崎オート」の看板
今までオートレース場って行ったことないな… よし行ってみよう


人生初のオートレース場 残念ながら開催日ではなかったので生では見られなかったけど

中に入ると おぉ!こんなモニュメント?草で作ったオートが御出迎え


せっかく来たのだからと投票してみよう
でも、まったくの初めての経験
よし!こんな時は予想屋さんに頼んでしまえ

予想屋さん曰く「勝負レース
すごく自信ありげに勧められたのでそのまま購入

8-6-7と8-7-6の3連単 それに8-6に1と3、8-7に1と3を複式で
さてさてどうなる事やら…


結果は8-6-4 ラスト1周まで8-6-7で来てたのにな
はずれはしたけど待ってる間はドキドキで面白かった
いやぁ~予想屋さんてすごいな

そうそうこの日の10レースではアノ森くんが頑張って走ってたんだよ

…森くん …知ってるよね? スマップにいたアノ森くん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の日のこと

2013年12月04日 | 悠々閑々
ふっと、今年の写真を見かえしていたら…

7月?8月?に日本を縦断していった台風の時の写真が

俺も家にいたから週末だろうね 朝から雨ザーザーの日

礼門が起きてきた時がちょうどピークの感じで横殴りの雨


寝ぼけ顔でまどから外を見つめる礼門

そのまま玄関へ…  ガッチャ…



なんだなんだ



ほんの数秒の出来ごと

ビッショリに濡れて部屋に戻るなり 「なんか外出てみたくなった」と


その気持ち分かるなぁ~


このあと寒かったようで お風呂沸かして暖まってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北部親善大会

2013年12月02日 | ミニバス
ここ何週間か北部親善大会が続いてる

各チームの都合が折り合わず、1日に1試合というのが続いて少し長引いて



我らが岡部男子はあと1試合を残して未だ勝ちなし
まぁまぁ、相手が強ければ舞いあがってしまうのは仕方ないけど
それにしても焦りすぎなところが多いかなぁ
もっと落ち着いてプレーしてこうぜ




先日の日曜日は北部親善の最終戦
でも、女子の試合当番で嫁さんも用事で途中抜けしなければならなかったので女子の方に参加

久しぶりのこっち見たけどみんな上手くなってきたなと改めて感じる





たまにはいちお父さんでの応援もいいもんだ


そうそう、お昼に近所のつけ麺屋さんに行ってきた
前になにかの雑誌か何かでみて気になってたんだけど…


つけ麺の奉天さん

入口でチケットを買うんだけど なにせ初めて
メニューの1番人気の和風つけめんを注文


つけ麺にサバ節みたいのがかかっててよーく混ぜてチュルチュル…
うん!うまいじゃないか

今度は大盛りで違うのも食べてみよっと

…ん? そう言えば男子の方は結果どうだったんだろ

追伸!昨日の練習で聞きました
男子1点差で勝利 おめでとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルおむすび

2013年12月01日 | 悠々閑々
なんかお腹すいた…

土曜日の11時すぎ

休みの日のお昼はだいたい1時過ぎ まだ時間があるな


よし おむすび作ろう


具はなににしようかな

おかかも昆布もたらこもあるぞ


あっ アレいれてみよう


完成

気になる中身は…


ジャジャーン



なんとなんとの『よっちゃんイカ』

程良く酢がきいててなかなかうまい

でも、もうたぶん二度と作らないとおもう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする