9月13~15日は3連休![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いやぁ~ 久しぶりの連休だし なにしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と、思ってたのもつかの間の夢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
13日と15日は北部カップの予選だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
せっかくの連休に試合だ
ここは子供たちに頑張ってもらわねば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と、その前に…
今回の会場は2日とも吹上のコスモスアリーナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
本当、綺麗な体育館で こんな場所で出来るのが羨ましい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
コスモスアリーナの目の前は河川敷になってるんだけど…
そこでよくラジコン飛行機を飛ばしてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
今回はいつもより色んな飛行機が飛んでて…
飛行機好きの俺としては是非見てみたい…
いやいや今日は試合で来てるんだ…
でもまだ試合まで時間あるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/b2f0b7357a9915ea3a9a7b8edef3022a.jpg)
河原をひとりテクテク歩いて見に行ってきました(笑)
いやぁ~カッコいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/7341839594c04b87ab79003ce69d4f1b.jpg)
メンテナンスをされてる方の話を聞かせてもらったら…
案外 値段も安くてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ちょっと新しい趣味で初めてみようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/954954f45073587a7ecbc76b8a426d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/60186fe9a6b37b192bffebdd5ff7e829.jpg)
と、河原で飛行機も堪能したし いざ試合会場へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
結果から言うと13日も15日も勝ち 5連勝で無事決勝 進出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
結果は素晴らしいと思うけど、内容はどうだったろう?
試合に臨む準備は自分たちで出来たか?
焦らずにプレー出来たかな?特に1Q、2Q![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まさか前日寝不足で試合の時に走れないなんてないよな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今年は6年生が少ない分 色んな事で6年生の負担は大きいと思う
でも、前にも書いたけどそれは6年生にとって(もちろん下級生にとっても)プラスのことだと思うよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
近年ないほどに今年の6年生は周りもよく見てくれてるし、何をするべきか良く考えてる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それがもう少しだけ自分たちで感じてのことだともっともっと成長できる気がするよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それはまたバスケットというツールを使って話していくからさ
よぉぉぉぉぉく聞いてくれればありがたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
とにかく!今は決勝進出おめでとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次も自分たちのプレーが出来て楽しめることを期待して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/8b8f8a325c6c4d7c29ef1e6d749b0290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/96d371848af6cb18f7b8403946fcb505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/aff5beb04c09ecde403da036221931ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/65c81ab33d4ff8e7c40d02054eef10f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いやぁ~ 久しぶりの連休だし なにしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と、思ってたのもつかの間の夢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
13日と15日は北部カップの予選だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
せっかくの連休に試合だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
と、その前に…
今回の会場は2日とも吹上のコスモスアリーナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
本当、綺麗な体育館で こんな場所で出来るのが羨ましい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
コスモスアリーナの目の前は河川敷になってるんだけど…
そこでよくラジコン飛行機を飛ばしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
今回はいつもより色んな飛行機が飛んでて…
飛行機好きの俺としては是非見てみたい…
いやいや今日は試合で来てるんだ…
でもまだ試合まで時間あるし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/b2f0b7357a9915ea3a9a7b8edef3022a.jpg)
河原をひとりテクテク歩いて見に行ってきました(笑)
いやぁ~カッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1f/7341839594c04b87ab79003ce69d4f1b.jpg)
メンテナンスをされてる方の話を聞かせてもらったら…
案外 値段も安くてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ちょっと新しい趣味で初めてみようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/954954f45073587a7ecbc76b8a426d66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/1e9f8e235cdf310c3b776aae13fd97a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/60186fe9a6b37b192bffebdd5ff7e829.jpg)
と、河原で飛行機も堪能したし いざ試合会場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
結果から言うと13日も15日も勝ち 5連勝で無事決勝 進出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
結果は素晴らしいと思うけど、内容はどうだったろう?
試合に臨む準備は自分たちで出来たか?
焦らずにプレー出来たかな?特に1Q、2Q
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
まさか前日寝不足で試合の時に走れないなんてないよな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今年は6年生が少ない分 色んな事で6年生の負担は大きいと思う
でも、前にも書いたけどそれは6年生にとって(もちろん下級生にとっても)プラスのことだと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
近年ないほどに今年の6年生は周りもよく見てくれてるし、何をするべきか良く考えてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
それがもう少しだけ自分たちで感じてのことだともっともっと成長できる気がするよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それはまたバスケットというツールを使って話していくからさ
よぉぉぉぉぉく聞いてくれればありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
とにかく!今は決勝進出おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次も自分たちのプレーが出来て楽しめることを期待して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/8b8f8a325c6c4d7c29ef1e6d749b0290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/96d371848af6cb18f7b8403946fcb505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/aff5beb04c09ecde403da036221931ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/65c81ab33d4ff8e7c40d02054eef10f3.jpg)
負け時と女子にも
頑張ってもらいたいですね!
うちのチームも勝って
行田で!!
ただうちのコーチ何を考えてるのか
決勝戦行く気がないらしく
12日、桐生で練習試合が入ってるのに
21日勝ってしまったら
12日決勝戦なのに
どーする気なんだか
さっぱり分かりませんσ(^_^;)
コーチは1勝出来ればいい
と言ってたみたいなのですが…
もしかしたら負けると思ってるんですかねσ(^_^;)
相手チームと1回だけ
やった事があって
その時には僅差で勝ったんですよね!
まぁ、その時コーチが不在の中の
試合だったので…
負けるとでも思ってるんですかねσ(^_^;)
アタシは勝てる相手だと思ってます。
やっぱり県大会予選って
予選通過常連チームってありますか??
本当、あと1試合
県大会の予選の常連かぁ…
どうだろ? よく勝ち上がるチームはありますよね
でもそこが毎年の常勝チームかというとそうでもなかったり…
北部は人数集めに苦労してるチーム多いと思うので、そうなるとその年々でガラっと変わることの方が多いかと思いますよ
分かってるんだか
分かってないんだかσ(^_^;)
そーいえば女子のブロックに
K本いますよね??
どーですか??
うちのチーム春の県北大会の
決勝戦で負けたんですよ。
だって親のでもコーチのでもなく 自分たちの試合だもの
K本・・・ どうだろう?
まだまだ小学生!その日でガラッと変わっちゃうこともあるし、対戦相手の向き不向きもありますからね
強い相手でもどんなプレーするのかや色んなチャレンジしてくれるかなって風にいつも見てますよ
・・・正直なところ あまり他のチームを気にしたことなくて
最終日午後から試合なので
午前中2時間練習してから
向かうそうです!
なんせ、体育館が狭くて
ましてや、センターコートなので
アップが出来ないんですよσ(^_^;)
行くたびに、うちのホームの体育館
だったらアップ出来るのに…
って思うんですよねσ(^_^;)
コートが2面取れる体育館って
そー簡単にはないんですかねσ(^_^;)
ちゃんとしたサイズのコートで2面…
しかもラインの外側も余裕があるなんて 小学校ではまずなさそうですよね
シルクドームやビックタートルみたいな大きな体育館ならコート内でアップも充分できるけど
そんな体育館だと2面使用なんてこともありますからね
アップは本当に重要なことだと思うけど、なかなか充分に出来ない場合多いですよね
せめて安全に(駐車場などではなく)走れるスペースだけでもあるといいんですがね
午前中に別で少しアップしておくのはいいんじゃないですか
せっかく暖まった身体が冷えないようにしないとですね
とにかく
サイド、エンドラインは
イスとかを置いて
ちょっとギリかなぁ~って感じですが
2面取れる体育館なので
そんな不自由はないんですよ。
試合時間が
14時~で
午前中に審判もT.Oも入ってないんですよ。
1時間かからない位で
着いちゃうので。
ホントうちのチームだけ
最終日かなり楽させてもらってます!笑
ホームで試合出来るのは一番いいですよね
周りの雰囲気からも自分の位置もしっかり判るだろうし
いいなぁ~ 本当羨ましいです
岡部は本当に狭くて… しかも去年耐震工事をしたらなおさら狭くなってしまった
最終戦 午前中は審判もTOもないんじゃいいじゃないですか
しっかりアップして 集中して試合に臨めそうですね
子供たちあんまり緊張しすぎないようにね
今までの公式戦
県北とか北部親善とか
トーナメント戦とか新人戦
あ、全部の公式戦か。
全て、ほとんどホームの体育館で
やってたんですよ!
5チームくらいだったら
陣地も作れますし!
ただ、夏休み中に
強化試合をやったのですが
その時8チームくらい来たんですが
さすがにその時は陣地を作るのが
大変でしたσ(^_^;)
今日、バスケのママに
最終日の事を聞いたら
やっぱり2時間位練習してから
ご飯を食べて出発するそーです!
ゾーンディフェンスの抜け方とか
教えてくれればいいんですけどねσ(^_^;)
うちのチーム
ゾーンディフェンスが苦手で
どーしても崩せないんですよねσ(^_^;)
岡部は自チーム主催のカップ戦くらいしか使う機会ないもんなぁ
ゾーンの崩し方かぁ
多分 一筋縄じゃいかないから普段の練習での積み重ねですよ
アップの時に雰囲気だけでもわかるといいですね