早めにご飯を炊いて「停電弁当」にしました。
おべんと箱につめてないけど、おにぎり、揚げだし豆腐、ゆで卵、あとは味噌汁、香の物。
おにぎりは梅干おかか、定番です。
原発もそりゃ心配、でもだからってどこへ逃げることもできないし。
とりあえずは、今がんばってくれてる人たちに、すべてかけるよりありません。
こちらはこちらでできること。暖房が切れますから、息子と二人、毛布にくるまって何かしましょ。
考えてみれば、昔はテレビも時間で番組終了したし、電気も白熱球で薄暗く、
電気代がもったいないからと、早く寝てました。母は豆電球みたいな電気スタンドで針仕事して。
日が落ちたらどこもかしこも薄暗くて当たり前でしたっけ。
とりあえず久しぶりの長時間停電の経験です。
ここでまたドジですが、非常用のライトがあるのです。明るい「LED」の。
10万時間補償!これがあるしとおもっていたら「あ…電池」…よりにもよって、
最近はあまり使われない単三です。ほかのはたくさん予備があるのに、これだけがないっ!
いまさら買いにいっても、あるわけない……あぁなんということでしょう。
まっいいや、こんやはキャンドルナイトにしよう。
というわけでこちら、キャンドルです。
外側は昔の砂糖の缶のフタ。万一に備えてお水入れてます。
さて、停電ナイトのご報告は次回です。
ありがとうございます。
こちらは大丈夫です。
震度4でしたが、もう最近は大きい小さいだけです。
東北の余震がずいぶん収まっていたので、なんなのよこれはと。
一応東海地震とは関係ないと言ってますが、日本の地下で、
地震活動が活発になっているのでしょうね。
地区によっていろいろで、ややこしいですね。
ご報告書いてたら、今度は富士山…。
つかれますねぇ。
大丈夫でしたか。
停電弁当…売れそうにないネーミングですが
おいしくいただきました。
松ぽっくりキャンドル、しっかり使わせていただきましたよ。
ファンタスティックでした。
また今度は別口で揺れたので、もぅいい加減にしてー、です。
TV見てるだけでもこんなに不安感に襲われるのに、大変だと思います、
近況出来れば教えてください、怖いです。
実家のほうから「ほ~っほっほっ^^がんばってね。」
とんぼさんのご報告、おまちしております。
(巨大松ぼっくりキャンドル、是非ご活用下さいませ!)
余震が続くようですがくれぐれも被害がありませんように。