ついこの前から、左側の「シフトキー」が時々ちょっと不調、
それも最初は「自分のやり方が悪いんだろう」と思っていたのです。
それが突然、昨日からあっという間に具合悪くなりました。
以前にも書いたかと思うのですが、私は「ひらがな入力」です。
パソコンに初めて触ったときからなので、実はアルファベットを打つのは
ほんっとーに苦手です。何かのIDやメルアドを打ち込むときは「必死」…。
この「ひらがな」の場合は、一番使う「、」や「。」、
それに小さい「ゃ」とか「ゅ」、それに「を」、ついでに「」そのものも、
全てシフトを押さないとでません。「、」は「ね」だし、「。」は「る」、
「を」は「わ」ですから、シフトが効いてくれないと、
「そうです。」が「そうでする」になってしまいます。
文字が正確に並ばないので、ちゃんと変換もできなくなりますから
「お正月」も「おしようがつ」になってしまい、変換すると「押しようが津」…。
いやぁ困る困るおお困る、でして、ブログを打ったあと、
全部読み返してマチガイ箇所を探して訂正…。
それが最初のうちは、10個で2個くらいだったものが、
打つもの全てがシフトダメ、になったのが昨日の深夜でした。
ここへきて「修理?うそでしょー」、いやうそじゃありません、
ほんとにダメなら出さないと…。で、そのときになって気がつきました。
右側のシフト、まだ使えてるじゃん…、こんなもんです。
とりあえずは、右が使えるので年末年始はこれで凌ぎます。
なにしろちゃんとキー操作もやってませんから、
とんぼ流で、指が勝手にキーをたたくわけです。
慣れきったその動作で、右のシフトキーのみ使用、となったらまぁややこしい。
たまに手がクロスしてますがな…。
壊れるほど、キーぶったたかんでもええやんか…。
元々、私は子供のころからなぜかは分かりませんが「握力」がありました。
運動神経ゼロのクセして、鉄棒に懸垂して長くぶらさがってるとかは大得意、
大人になってからは、このバカヂカラが災いしてモノを壊してましてねぇ。
たとえばドアノブをまわしてドアをあけようと思ったら「取れた…」
ナベのフタを洗っていたら、つまみが「もげた…」
先日はせとものの小さな「おろし器」で、しょうがを擂っていたら、
小さな持ち手が「ポキリ…」、これで3個目です。
まだ結婚前にジサマが「水道の蛇口を閉めたら、一回ちょっと戻せ。
お前が使ったあとはいつも固くてあかない」といいました。
確かにねぇ、現役でシゴトしてるときは、
体重40キロで握力は30以上あったんですわ。
おまけに私は「和文タイピスト」でした。
和文タイプは重たい活字を入れた文字盤を
小さなハンドル持って左右にしゃーしゃーと動かし、
目当ての活字を見つけると、活字を拾い上げる部分を
またカシャカシャとハンドルを押し下げて使います。
漢字は画数が多くて細かいので、きちんと印字するためには
けっこう強くうちつけるわけです。
このときの力の入れ具合、今でも変わってないんですかねぇ。
キーボードは指先だから関係ないと思っていたんですが…。
私はパソコン三台目で、前の二台はデスクトップだったんですが、
キーボードだけは買換えて、結局4台。壊してましたね、そーいえば…。
デスクトップのキーボードは「跳ね返る」感じで、
けっこうパチンパチンという感じで打ってましたので、
初めて今のノーパにしたときは、なんて軽いんだろうと思っていたんです。
軽いんだから軽く打てばいいのに、以前と変わらずアホな力で…、
壊れるわけですよねぇ。
ちなみに「4台目のマウスと3台目のテンキー」です…。
マウス、すでにアヤシくなってきております。
シフトキーが一個使えないだけで、ほんとに不便です。
どっちにしても、すでにパソコンでシゴトしてますから、
二台あったほうが便利です。修理から帰ってきてずーっと眠らせている
「かず吉」のほう(うちのパソコンには名前がついてます)を出して
「かず太」を修理に出して、戻ってきたらコンビで並べます。
友人とやっていた頃は、相方のパソコンにもシゴト関係のものは
入るようにしてありましたから、どっちかダウンしても大丈夫だったのですが、
今は一人です。一応バックアップも取っていますし、万が一のときは、
という「応援」もなんとかお願いできる状況にしてありますが、
やはりトラブルはないにこしたことはありません。
この年の瀬に…とは思ったのですが、なんとか年は越せそうです。
新年はまた「出費」からのスタート…ですがな。はぁ~~。
それも最初は「自分のやり方が悪いんだろう」と思っていたのです。
それが突然、昨日からあっという間に具合悪くなりました。
以前にも書いたかと思うのですが、私は「ひらがな入力」です。
パソコンに初めて触ったときからなので、実はアルファベットを打つのは
ほんっとーに苦手です。何かのIDやメルアドを打ち込むときは「必死」…。
この「ひらがな」の場合は、一番使う「、」や「。」、
それに小さい「ゃ」とか「ゅ」、それに「を」、ついでに「」そのものも、
全てシフトを押さないとでません。「、」は「ね」だし、「。」は「る」、
「を」は「わ」ですから、シフトが効いてくれないと、
「そうです。」が「そうでする」になってしまいます。
文字が正確に並ばないので、ちゃんと変換もできなくなりますから
「お正月」も「おしようがつ」になってしまい、変換すると「押しようが津」…。
いやぁ困る困るおお困る、でして、ブログを打ったあと、
全部読み返してマチガイ箇所を探して訂正…。
それが最初のうちは、10個で2個くらいだったものが、
打つもの全てがシフトダメ、になったのが昨日の深夜でした。
ここへきて「修理?うそでしょー」、いやうそじゃありません、
ほんとにダメなら出さないと…。で、そのときになって気がつきました。
右側のシフト、まだ使えてるじゃん…、こんなもんです。
とりあえずは、右が使えるので年末年始はこれで凌ぎます。
なにしろちゃんとキー操作もやってませんから、
とんぼ流で、指が勝手にキーをたたくわけです。
慣れきったその動作で、右のシフトキーのみ使用、となったらまぁややこしい。
たまに手がクロスしてますがな…。
壊れるほど、キーぶったたかんでもええやんか…。
元々、私は子供のころからなぜかは分かりませんが「握力」がありました。
運動神経ゼロのクセして、鉄棒に懸垂して長くぶらさがってるとかは大得意、
大人になってからは、このバカヂカラが災いしてモノを壊してましてねぇ。
たとえばドアノブをまわしてドアをあけようと思ったら「取れた…」
ナベのフタを洗っていたら、つまみが「もげた…」
先日はせとものの小さな「おろし器」で、しょうがを擂っていたら、
小さな持ち手が「ポキリ…」、これで3個目です。
まだ結婚前にジサマが「水道の蛇口を閉めたら、一回ちょっと戻せ。
お前が使ったあとはいつも固くてあかない」といいました。
確かにねぇ、現役でシゴトしてるときは、
体重40キロで握力は30以上あったんですわ。
おまけに私は「和文タイピスト」でした。
和文タイプは重たい活字を入れた文字盤を
小さなハンドル持って左右にしゃーしゃーと動かし、
目当ての活字を見つけると、活字を拾い上げる部分を
またカシャカシャとハンドルを押し下げて使います。
漢字は画数が多くて細かいので、きちんと印字するためには
けっこう強くうちつけるわけです。
このときの力の入れ具合、今でも変わってないんですかねぇ。
キーボードは指先だから関係ないと思っていたんですが…。
私はパソコン三台目で、前の二台はデスクトップだったんですが、
キーボードだけは買換えて、結局4台。壊してましたね、そーいえば…。
デスクトップのキーボードは「跳ね返る」感じで、
けっこうパチンパチンという感じで打ってましたので、
初めて今のノーパにしたときは、なんて軽いんだろうと思っていたんです。
軽いんだから軽く打てばいいのに、以前と変わらずアホな力で…、
壊れるわけですよねぇ。
ちなみに「4台目のマウスと3台目のテンキー」です…。
マウス、すでにアヤシくなってきております。
シフトキーが一個使えないだけで、ほんとに不便です。
どっちにしても、すでにパソコンでシゴトしてますから、
二台あったほうが便利です。修理から帰ってきてずーっと眠らせている
「かず吉」のほう(うちのパソコンには名前がついてます)を出して
「かず太」を修理に出して、戻ってきたらコンビで並べます。
友人とやっていた頃は、相方のパソコンにもシゴト関係のものは
入るようにしてありましたから、どっちかダウンしても大丈夫だったのですが、
今は一人です。一応バックアップも取っていますし、万が一のときは、
という「応援」もなんとかお願いできる状況にしてありますが、
やはりトラブルはないにこしたことはありません。
この年の瀬に…とは思ったのですが、なんとか年は越せそうです。
新年はまた「出費」からのスタート…ですがな。はぁ~~。
打たれるのでしょうね。
ちなみにテンキーはどういう時に使われるの
ですか。キーボードの右端に同じようなのが
付いているんですが、一度も打ってみたことは
ありません。
当たり前に動くべきものが動かないと不便だし
慣れない動作は疲れますよね。
年明け早々の出費は痛いですね~
デスクトップだと、キーボードに元々ついてますが、
ノーパはテンキーだけ使うのには
ちと操作せねばなりません。おまけに
ひらがな入力にしていると、一番上の数字のキーは、
そのままでは使えないんです。
帳簿なんかで、数字しか使わないときはいいんですが
例えば文章中に数字があって365日とか、
あと何かのパスワードとかIDとか、
そういうときは、切り替えるのが面倒なんですよ。
それでテンキーだけ外付けにしているんです。
HPやっていると、金額や型番もあって、
けっこう数字使いますからねぇ。
仕事始めが修理だなんて…やれやれです。
まぁ、全く動かなくなるよりは、
ずっといいですから、これでよしとしましょう。
私も初めはひらがな入力でしたが、ローマ字入力を覚えたら・・やっぱりずっと楽ですよ・・
我が家では・・昨日、主人が勤め先で、マウスを落として壊しました。電話をかけてきて・・「どっかで買って、届けてくれ」って・・バカヤロ~
キーボードの不調が出やすいそうで
もともとタッチが軽いものなのにピアノ鍵盤なみにたたいちゃう
パッドもぐりぐりしちゃうから、やぶけちゃうんですよね~と
パソコンショップの店長さんがため息ついてました。
その頃には保証期間が過ぎているので有償修理がこれまた高い!
で、トラブルになりやすいそうです。
我が家もデスクトップの方のキーボードは二台目で
もう消耗品だと思ってます。
ここへきて、ややこしいうち方でがんばってます。
ご主人、マウス壊したんですね。
あれがないとデスクトップは仕事になりませんものね
「バカヤロー」気分、わかります!
この忙しいのに余計なシゴト増やしてもぉ、ですね。
えみこ様
ノーパのパッドは今でも使えません。
カーソルが「おーい、どこいくんじゃあ」…。
そういわれてみれば、あれでやっている方は
確かに摩擦で減るでしょうねぇ。
私のノーパは、DVDを読んでくれなくなりました。
ほとんど使ってないってのに。
壊れやすいそうですね。
いまやそれも「外付け」です。
ほんっと、無事でいてくれないと
お金かかりますよねぇ。
キーのカスタマイズをして、左Shiftキーの、すぐ下の
FnキーをShiftキーに割り当てたら、よろしいのでは?
詳細は、先生に聞いてみてください。
ご心配ありがとうございます。
私、実は「左利き」のケもありましてね。
食事や字を書くのは右ですが、
あれこれ割と、右左使えるんです。
けっこう慣れてきましたよ。
それと、Fnキー、私けっこう資料切抜きで
使うんですよ。カスタマイズすると、
それで使えなくなっちゃう?!よくわかんないけど。
いずれにしても、年明けたらオーバーホールです。
DVDの読み込みもダメになってるし。
酷使してますからねぇ。
なんだかな~って感じですけどね。
うちの店主のノートも先月だったかHDDが逝っちゃって買い換えました。3年半でした。
私のデスクトップはもうじき5年目。ときどき不穏な振る舞いを見せつつも、まだ動いてます。
でもHPの更新程度ですが仕事でも使っているので、保険にもう一台ノート買おうかと。。。
LENOVOのThinkPadが良いなあ♪(笑)
ほんとに「消耗品」になりつつありますねぇ。
これだけ爆発的にネット人口ふえているんですから、
もう少しお安くなってもいいんじゃないかと…。
あちこち「今日は具合がよくないんだよー」と
訴えられつつ、酷使しています。
かわいそーなパソ君…。